ソース不要!旨い!じゃがいものコロッケ

ゆきおりおん
ゆきおりおん @cook_40050556

ソース不要!少ない油で、ホクホク美味しいコロッケ!!余った具は次の日卵でとじてオムレツにリメイク!!
このレシピの生い立ち
いつも食べていた、母のコロッケ!!材料と分量を調整しました。実家は椎茸、玉ねぎで~我が家は好き嫌い子供のため、玉ねぎ抜き、エノキや舞茸で代用しています!具は多めに作って、卵でオムレツにします!朝ご飯にぴったり(*^_^*)

ソース不要!旨い!じゃがいものコロッケ

ソース不要!少ない油で、ホクホク美味しいコロッケ!!余った具は次の日卵でとじてオムレツにリメイク!!
このレシピの生い立ち
いつも食べていた、母のコロッケ!!材料と分量を調整しました。実家は椎茸、玉ねぎで~我が家は好き嫌い子供のため、玉ねぎ抜き、エノキや舞茸で代用しています!具は多めに作って、卵でオムレツにします!朝ご飯にぴったり(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6個
  1. じゃがいも 6個
  2. 合い挽き 300g
  3. 人参 半分
  4. エノキ(好きなキノコ) 一房
  5. 大さじ3
  6. 醤油 大さじ3
  7. さとう 大さじ2
  8. 大さじ1
  9. 塩、こしょう 少々
  10. ころも
  11. 小麦粉 適量
  12. 一個
  13. パン粉 適量
  14. 揚げ油 フライパンに1センチ

作り方

  1. 1

    じゃがいもは洗ってレンジでチン!皮をむいて、潰して、塩、こしょうしておく。(600wで6分、大は後+3分半)

  2. 2

    人参、キノコは刻んでおく!

  3. 3

    合い挽きを油で炒める。

  4. 4

    肉に火が通ったら、人参、キノコを入れる

  5. 5

    酒、さとう、醤油で濃いめに味を付ける。水分を飛ばすように炒める!

  6. 6

    じゃがいもに合わせて、少し冷ましておく。じゃがいもと具を6対4くらいが固まりやすいです!具は残ってもO.K.

  7. 7

    小判型に形をつける。お弁当サイズのミニや、大人、子供で大きさを変えて丸めると便利!

  8. 8

    小麦粉、卵、パン粉の順で衣を付ける。

  9. 9

    元々、火が通ったコロッケのタネなので、フライパンに1センチほどの油で両面をキツネ色に揚げ焼きにする。

  10. 10

    具は余ったら、卵でくるんでオムレツにリメイク!!

コツ・ポイント

ちょっと濃いな…くらいでちょうど!じゃがいもと混ぜるので!
 キノコは干し椎茸を戻して入れると、味が深くなります!エノキだとさっぱり!娘が玉ねぎ嫌いで入れていませんが、野菜のところで玉ねぎのみじん切りを入れるとまたまた、美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきおりおん
ゆきおりおん @cook_40050556
に公開
愛する家族の為、美味しいご飯でお腹いっぱいにしてあげたくて日々、食材、調味料と戦っています(笑)
もっと読む

似たレシピ