作り方
- 1
いわしは、洗って、手開きにして、皮をはぎ、腹骨を包丁で、そぎ、まな板で、荒く叩いておきます。
- 2
1のいわしを、すり鉢で、すります。
- 3
片栗粉、みじん切りした長ネギ、すりおろした長いも、本みりん、酒、味噌をいれて、すり合わせます。
- 4
お好みの野菜(今回は、大根、人参、白菜、長ねぎ)を鍋に入れて沸かし、柔らかくなったら、3をスプーンで、おとしていきます。
- 5
つみれが、浮いてきたら、お好みのあじつけで、(今回はめんつゆと醤油)味を整えて、出来上がりです。
コツ・ポイント
野菜は、じゃがいも、ごぼうを入れても、おいしいです。汁は、味噌仕立てでも、いけます。今回は、めんつゆと、醤油は同量くらいの割合で、味付けしました。ご家庭のお好きな、味に整えてみてください♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17766269