お弁当にも♫野菜が沢山☆生ひじき煮物

♪な~ん♪ @cook_40088400
甘めの味付けで、子供もパクパク食べてくれます(*^_^*)
栄養豊富な豆苗を使って、彩りも良いのでお弁当のおかずにも♫
このレシピの生い立ち
野菜の好き嫌いが多い息子に食べてもらいたくて!
美味しいと、汁まで飲み干してくれちゃいます(笑)
お弁当にも♫野菜が沢山☆生ひじき煮物
甘めの味付けで、子供もパクパク食べてくれます(*^_^*)
栄養豊富な豆苗を使って、彩りも良いのでお弁当のおかずにも♫
このレシピの生い立ち
野菜の好き嫌いが多い息子に食べてもらいたくて!
美味しいと、汁まで飲み干してくれちゃいます(笑)
作り方
- 1
材料を用意。
- 2
ひじきを水洗いし、ザルにあげておく。
- 3
干ししいたけを耐熱容器に入れて水に浸け、600wレンジで3分加熱する。
- 4
しいたけの石付きを切り落とし、半分に切ってから5mm幅に切る。えのき・豆苗を2cm幅に切る。
- 5
にんじんは2cm長さの千切り、油揚げを横4等分して5mm幅に切る。
- 6
熱した鍋にごま油を入れて、にんじんを中火で炒め、しんなりしてきたら残りの具材を入れて軽く炒める。
- 7
全体に油がまわったら弱火にし、★を入れて6分加熱する。(鍋の蓋は少し開けておく)
- 8
加熱し終わったら鍋の蓋を閉め、15分放置して完成(*^_^*)
コツ・ポイント
この他に、蓮根や大豆の水煮など入れても美味しいです♫
入れる際は5のタイミングで一緒に入れてください!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17788238