アプリコットケーキ*パイ

アプリコットをいっぱいのせて。生地はバターを減らしヨーグルトをプラス。少し冷めてから切り分けて。翌日は冷やしてどうぞ♪
このレシピの生い立ち
新鮮な杏を1㎏買ったのでケーキにしました。
アプリコットケーキ*パイ
アプリコットをいっぱいのせて。生地はバターを減らしヨーグルトをプラス。少し冷めてから切り分けて。翌日は冷やしてどうぞ♪
このレシピの生い立ち
新鮮な杏を1㎏買ったのでケーキにしました。
作り方
- 1
フードプロセッサーに生地の材料を入れてまわす。FDがない場合は台の上に粉を置き中央を窪ませてバターを入れて他を入れる。
- 2
生地をまとめてビニールに入れて冷蔵庫で1時間以上休ませる。
オーブン用皿にバターを塗り1.の生地を平らにしてのせる。 - 3
底は拳骨で軽く押す。全体にフォークで穴を開ける。
重石(豆や蕎麦の実でも可)をして180度のオーブンで15-20分焼く。 - 4
卵を割りほぐし、生クリーム、砂糖、ヨーグルト、スパイスを加えてよく混ぜる。
- 5
アーモンドプードルを万遍なくのせる。
杏を半分に切りフィリングを静かにかける。200度のオーブンで焦げ目がつくまで焼く。 - 6
暫く冷ましてからどうぞ。冷蔵庫に入れて冷たくしても美味しいです。お好みでアイスやクリームを沿えて。
- 7
アーモンドプードル生クリーム無し(牛乳とヨーグルト、卵)で作ったもの。
- 8
予め生地を焼かず、フィリングを入れ200度で25分程度焼きスパイスは焼けてからかけたもの。
- 9
パイ生地で作ったもの。生地とフィリングに砂糖を使わず、ラズベリーアプリコットソースを添えて。
- 10
アプリコット4個。ラズベリーとラム酒大さじ2を加え5分程度煮たらハンドミキサーで滑らかにします。
- 11
プルーンで。生地は無糖で卵液に砂糖大さじ1杯使用。
コツ・ポイント
オーブン温度は目安にしてください。
リンゴ、梨、桃などでも美味しく出来ます。
フィリングに使う生クリームは牛乳と半々または牛乳だけでも美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ヨーグルトで*簡単スフレチーズケーキ ヨーグルトで*簡単スフレチーズケーキ
ヨーグルトはナチュレ恵を使いました♡ヨーグルトの消費にオススメです♡ヨーグルトの無糖パック1つ分で出来ます♡カロリー低め ♡なおたん♡ -
簡単ヨーグルトケーキ混ぜて焼くだけ 簡単ヨーグルトケーキ混ぜて焼くだけ
甘さあっさりさっぱり感のあるヨーグルトケーキです 冷蔵庫で冷やしてシンプルにそのまま又は お好みで何か添え下さい キヨちゃん食堂
その他のレシピ