ご飯もりもり♪揚げナスの煮浸し

きーた @cook_40023997
母の大好きな味のひとつ。
うちのダンナ様はこれだけでご飯1膳は軽くいけます!
このレシピの生い立ち
大好きな母の味のひとつ。ナスの煮浸しは会社の社員食堂でも大好きで良く食べていたけど、素揚げのナスの煮浸しでした。母のレシピは小麦粉をつけるので煮汁をよく吸って濃い目の味でご飯が進みます。
(写真は水を切りすぎて小麦粉がつかず、ほとんど素揚げに近い状態です)
ご飯もりもり♪揚げナスの煮浸し
母の大好きな味のひとつ。
うちのダンナ様はこれだけでご飯1膳は軽くいけます!
このレシピの生い立ち
大好きな母の味のひとつ。ナスの煮浸しは会社の社員食堂でも大好きで良く食べていたけど、素揚げのナスの煮浸しでした。母のレシピは小麦粉をつけるので煮汁をよく吸って濃い目の味でご飯が進みます。
(写真は水を切りすぎて小麦粉がつかず、ほとんど素揚げに近い状態です)
作り方
- 1
ナスは乱切りし、水にさらしておく。
水をきり小麦粉をまぶしておく - 2
お鍋に★を混ぜて煮立てておく。
鷹の爪を半分に割り、種を出して煮汁の中へ。
小麦粉をまぶしたナスを160℃~170℃で揚げる。 - 3
表面が軽く色づく程度揚げたら取り出し、油をきって②の煮汁の中へ。
汁がなくなるくらいまで煮詰めてできあがり♪
コツ・ポイント
揚げてすぐ煮汁に入れること。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17825947