母レシピ:揚げ茄子の煮浸し

zeroroku16 @cook_40081254
何時だってお袋の味は最高だと思っています。
揚げ茄子は、大人になってその美味しさに気づきました。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピをまとめています。
母レシピ:揚げ茄子の煮浸し
何時だってお袋の味は最高だと思っています。
揚げ茄子は、大人になってその美味しさに気づきました。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピをまとめています。
作り方
- 1
出汁・みりん・しょうゆ・種無しの唐辛子・すりおろし生姜を鍋に入れ、沸騰させる。
- 2
(1)の補足:唐辛子から種を除いている写真
- 3
(1)が沸騰から5分ぐらいに詰まったところで火をとめ、冷ます
- 4
茄子を洗い、干す。その後ヘタ部分を切り落とす
- 5
茄子を半分にきって、皮の部分に斜めに切れ目を入れる(茄子の皮は固いため、少しでも煮汁を浸透させるため)
- 6
油170℃にし(5)茄子を入れ、揚げる(時折ひっくり返す)
- 7
茄子はキッチンペーパー等に引き上げ油を切る
- 8
茄子を(3)で冷やした煮汁の中に入れ1時間つける。最後にお皿に盛りつけるときにすり生姜をのせると見栄えが良くなります。
コツ・ポイント
・(3)で作った煮汁は煮沸したビンに入れて1週間位は冷蔵庫で保存可能
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18697030