作り方
- 1
すじ肉はたっぷりのお湯で色が変わるまでゆでます。
- 2
水に取り、アクを洗い流し、大きめの一口大に切っておきます。
- 3
玉ねぎ、にんにくはスライスしておきます。
- 4
鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、香りが出たら、玉ねぎ、すじ肉を炒め、しんなりしたら小麦粉を入れて炒めます。
- 5
赤ワイン、水、ローリエを入れます。
- 6
圧力鍋なら10分加圧後、自然冷却。普通のお鍋(厚め)なら1時間ほど弱火で煮ます。(水分がなくなりそうになったら水を足す)
- 7
すじ肉が柔らかくなったら、ローリエを取り出し、○の調味料を入れてとろみがつく程度に煮詰めます。
- 8
できあがり♪
- 9
2016/5/15発売
宝島社
「クックパッド×BEEF 牛肉の教科書」
へ掲載していただきました。 - 10
コツ・ポイント
普通のお鍋を使い、⑥で煮詰まりそうになったら水を足して下さい。
ケチャップを多めにし、お砂糖(小さじ1ほど)を追加すると甘めに仕上がって、お子さんも喜ぶと思います♪
圧力鍋に寄って加圧時間は調整して下さいネ。
似たレシピ
-
-
お肉柔らか【牛すじの赤ワイン煮込み】 お肉柔らか【牛すじの赤ワイン煮込み】
たっぷりの赤ワインとトマト缶で作る、牛すじの赤ワイン煮です。コトコトと煮てとろ柔な牛すじ。香味野菜&赤ワインで旨味のあるソース。バゲットにもワインにも合う、おもてなしにもお勧めな煮込み料理です。 mieuxkanon -
-
トロトロ!牛スジの赤ワイン煮込み♫ トロトロ!牛スジの赤ワイン煮込み♫
スーパーで牛スジ肉が安くなってたらつい買ってしまうほど,大好きな料理の一つです.カロリーは高めだけど,赤ワインには最高! クッキングシニアZ3 -
-
-
-
-
-
-
-
ビストロ級!牛スジの赤ワイン煮込み ビストロ級!牛スジの赤ワイン煮込み
ビストロ級の牛スジ赤ワイン煮込み!味噌とハチミツが決め手!とろっとろの牛スジはパンにご飯にとっても合いますよ(^^)miyuki1971
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17828341