ポーチドエッグ

digmeout
digmeout @cook_40084648

そのまんま、ポーチドエッグの作り方。簡単に半熟とろとろのポーチドエッグが仕上がります。お料理に添えると楽しい!
このレシピの生い立ち
黄身がとろとろの半熟卵が食べたくて、作り出しました。

ポーチドエッグ

そのまんま、ポーチドエッグの作り方。簡単に半熟とろとろのポーチドエッグが仕上がります。お料理に添えると楽しい!
このレシピの生い立ち
黄身がとろとろの半熟卵が食べたくて、作り出しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. たまご 1個
  2. 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に水をはり、沸騰させる。
    このとき、なるべく小さくて深い鍋を用意するとよい。

  2. 2

    沸騰したお湯の中に大さじ1杯の酢を入れてから卵を割りいれる。

  3. 3

    菜箸とお玉を使って広がろうとする白身を小さく丸めてまとめる。
    外観があらかた固まったらおたまでひきあげ、水を張ったボウルにさらして酸味を洗い流す。

  4. 4

    ざるにキッチンペーパーを敷いて上に乗せ、水気を切る。

コツ・ポイント

特になし。
写真はブルーベリージュースでつくった手作りミートソースに載せたもの。とろとろまろやかで食べ応えもアップ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
digmeout
digmeout @cook_40084648
に公開
28歳独り暮らし8年目の会社員。基本は男の炒め飯ばかり作りますが、たまに妙なこだわりを見せる職人肌。酒のつまみが得意技。
もっと読む

似たレシピ