スパイスでヘルシー!大豆とひき肉のカレー

torotoromi @cook_40096146
ルゥを使わないヘルシーなカレー。しかも簡単!スパイスを使って本格的なインド料理に近づくかな?^^大豆とひき肉を冷蔵庫の残り素材に変えて、アレンジ自在♪
このレシピの生い立ち
図書館で借りた「世界各国の料理をこどもと作ろう!」という内容の本。
正しいタイトルは忘れてしまいました(;_;)
その中のインドのチキンカレーの作り方を参考にしました。
スパイスでヘルシー!大豆とひき肉のカレー
ルゥを使わないヘルシーなカレー。しかも簡単!スパイスを使って本格的なインド料理に近づくかな?^^大豆とひき肉を冷蔵庫の残り素材に変えて、アレンジ自在♪
このレシピの生い立ち
図書館で借りた「世界各国の料理をこどもと作ろう!」という内容の本。
正しいタイトルは忘れてしまいました(;_;)
その中のインドのチキンカレーの作り方を参考にしました。
作り方
- 1
フライパンに多めの油をひき、
その中にみじん切りにしたにんにくとしょうが、
カルダモン・ナツメグ・クローブの3種類のスパイスをあわせて大さじ1になるように入れて中火にかける。 - 2
油がふつふつとして、香りが立ってきたら、
みじん切りにしたたまねぎとひき肉を入れてよく炒め、クミンとチリパウダー、塩を入れる。 - 3
水とホールトマトをつぶしながら入れて煮込む。
- 4
水分が少なくなったら出来上がり♪
コツ・ポイント
クローブの量はお好みで。あまり多いとクセのある味になってしまうかも。
ホールトマトの種は気になるならあらかじめ取り出しておいて。
我が家は手で握りつぶしながら入れちゃいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17833715