本マグロのほほ肉のガーリックステーキ!

mafuryu @cook_40050177
たまにデパ地下などで見かけるマグロのほほ肉。シンプルに焼くのが一番。まるでやわらかいお肉です。お値段もお安いので、是非!
このレシピの生い立ち
年末にデパ地下に行ったら、廉価で売っていたので買ってみました。とてもおいしかったので。付け合せはほうれん草とマッシュルームのバターソテーです。
本マグロのほほ肉のガーリックステーキ!
たまにデパ地下などで見かけるマグロのほほ肉。シンプルに焼くのが一番。まるでやわらかいお肉です。お値段もお安いので、是非!
このレシピの生い立ち
年末にデパ地下に行ったら、廉価で売っていたので買ってみました。とてもおいしかったので。付け合せはほうれん草とマッシュルームのバターソテーです。
作り方
- 1
この日は本マグロのほほ肉を使用。200gで700円でした。
- 2
ほほ肉の筋と直角に包丁を入れ、一口大にそぎ切りにします。これで食感がまるでお肉のようになります。
- 3
2に下味記載の材料を加え、よくマグロに揉みこみます。
- 4
フライパンにサラダ油かバター、またはオリーブオイルを入れ(分量外)、3を焼くだけ。
コツ・ポイント
お肉のようになるといってもお魚なので、お魚臭さはどうしても残ります。気になる場合は、ニンニクの量を増やします。ほぼハラミのステーキのような食感とお味になりますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
マグロのオイマヨステーキ マグロのオイマヨステーキ
一晩マヨダレに漬け込んだマグロをジュっと焼く。オイスターソースのタレを絡めてパンチのある男前な味の完成。マヨの効果で加熱するとパサツキがちなマグロも柔らかしっとり美味しくなる! パティシエママ -
☺簡単節約レシピ♪鮪のあらのステーキ☺ ☺簡単節約レシピ♪鮪のあらのステーキ☺
スーパーなどでよく見かける鮪の血合いなどあら。安く買えるあらを美味しいおかずに変身させた節約レシピです♪ hirokoh -
まぐろのガーリックステーキ☆バター醤油 まぐろのガーリックステーキ☆バター醤油
淡白なまぐろがバター醤油でコク旨!まわりは香ばしく中はレア…まぐろのたたき風に仕上げたにんにく風味のステーキです。 ミーゴ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17839434