作り方
- 1
縦4等分に切った大根を3センチ厚くらいに切る。
- 2
パンチェッタは適当にカット。ニンニクはみじん切りにしておく。
- 3
オリーブオイルを熱したフライパンでパンチェッタとニンニクを色づくまで炒める。
- 4
1の大根を投入し、全体に油がなじむ程度にかき混ぜる。
- 5
水、コンソメ、こしょう、ロリエ、水を加える。
- 6
沸騰したら弱火で15分ほど煮る。
いったん冷ましてから、再度温めてできあがり。
刻みパセリを散らしてどうぞ。
コツ・ポイント
パンチェッタは自家製のものを使いました(レシピID:17842854)。
聖護院大根は煮すぎると崩れるので要注意。
今回は聖護院大根を使いましたが、普通の大根でも同様に出来ます。この場合、煮る時間を30分程度に延ばすほうがよろしいかと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
春キャベツのごちそうスープ煮 春キャベツのごちそうスープ煮
春キャベツをスープ煮にしてみました。普通のキャベツでも美味しくできますが、春キャベツならでわの柔らかい優しい甘みが美味なスープ煮です。 のんのおうちごはん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17841487