コツ・ポイント
◎電子レンジで発酵している場合予熱が出来ない時は、2次発酵を13分で止め天板をレンジの上に置きます。それから予熱を開始すればバッチリです☆
◎チョコチップメロンパンの場合はスケッパーでラインを入れなくてもかわいいですよ☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17853204
HBを使って初めて作りました☆
外はサクサク、中はふわふわに
焼きあがりました!!
このレシピの生い立ち
HB第1号パンです!!
HBを使って初めて作りました☆
外はサクサク、中はふわふわに
焼きあがりました!!
このレシピの生い立ち
HB第1号パンです!!
HBを使って初めて作りました☆
外はサクサク、中はふわふわに
焼きあがりました!!
このレシピの生い立ち
HB第1号パンです!!
HBを使って初めて作りました☆
外はサクサク、中はふわふわに
焼きあがりました!!
このレシピの生い立ち
HB第1号パンです!!
HBで1次発酵まで行う。その間にクッキー生地を作る。薄力粉とベーキングパウダーを合わせて一度ふるう。
ボウルにバターを入れ、泡だて器で柔らかく練り砂糖を加えてすり立てる。
卵黄とバニラエッセンスを加えて軽く混ぜる。1の粉を加えてスケッパーで粉っぽさがなくなるまできるようにさっくり混ぜる。
牛乳を加えて混ぜ、ひとかたまりにして、生地が出来上がるまでの間冷蔵庫へ。
生地を取り出し、手で軽くガスを抜き、9等分したら丸く成形します。ラップをかけて常温で10分置きます(密閉してください)
もう一度優しくガス抜きをし、丸め直して成形をします。
冷蔵庫からクッキー生地を取り出し、ラップに挟み上から押し、平たい円形にします。チョコチップを散ばします。
生地をチョコを散りばめたクッキー生地の上に閉じ目を上にしてのせます。ラップごと優しく包んで上手く生地を密着させます。
ラップを外してクッキー生地の形を整えます。クッキー生地にグラニュー糖をまぶしスケッパーでラインを縦横3本ずつ入れます。
天板の上に並べて濡れ布巾をかけ2次発酵☆(20分)
あらかじめ180度に予熱しておいたオーブンに入れ、12分焼いて出来上がり♪
◎電子レンジで発酵している場合予熱が出来ない時は、2次発酵を13分で止め天板をレンジの上に置きます。それから予熱を開始すればバッチリです☆
◎チョコチップメロンパンの場合はスケッパーでラインを入れなくてもかわいいですよ☆
コピーしました!
その他のレシピ