簡単❀トロ~リ♪❤かぼちゃのポタージュ❤

あけmama♪
あけmama♪ @cook_40093156

とろっとした滑らかな舌触りのポタージュが 簡単にできちゃいます(*^^*)
ほっこり美味しい味を堪能して下さいね~~~❤
このレシピの生い立ち
かぼちゃをたくさん頂いたので、昔の教科書を参考に ポタージュをアレンジしてみました~(´∀`*)
ごはんを入れるのはお友達に聞きましたよ♪
かぼちゃは ビタミンE含有量が野菜の中でも トップクラスなので、是非色々な料理で楽しみたいです^^*

簡単❀トロ~リ♪❤かぼちゃのポタージュ❤

とろっとした滑らかな舌触りのポタージュが 簡単にできちゃいます(*^^*)
ほっこり美味しい味を堪能して下さいね~~~❤
このレシピの生い立ち
かぼちゃをたくさん頂いたので、昔の教科書を参考に ポタージュをアレンジしてみました~(´∀`*)
ごはんを入れるのはお友達に聞きましたよ♪
かぼちゃは ビタミンE含有量が野菜の中でも トップクラスなので、是非色々な料理で楽しみたいです^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. かぼちゃ 500g
  2. 玉ねぎ 小1個
  3. バター 大さじ1
  4. 【味つけ用】
  5. ごはん 大さじ1
  6. ◇固形スープの素 1個
  7. ◇水 350cc
  8. ◇ローリエ 1枚
  9. 牛乳 250cc
  10. ★塩こしょう 各適量
  11. ★パセリのみじん切り 少量
  12. 生クリーム 少量(お好みで)

作り方

  1. 1

    かぼちゃは 種とわたを取り除き、皮をむぎ 一口大に切る。
    玉ねぎは 薄切りにする。
    バター(大さじ1)も準備しておく✩

  2. 2

    鍋に火をかけ バターを溶かして、 玉ねぎを透き通るまで よく炒める✩

  3. 3

    ②にかぼちゃを入れて ざっくり混ぜる✩

  4. 4

    ③に調味料◇を全て加え、煮立ったら 火を少し弱めて 蓋をし、ローリエを入れて15~20分程煮込む✩

  5. 5

    右⇒の写真のように かぼちゃがくたくたになったらOKです!
    あら熱を取ってローリエを除き、フードプロセッサーにかける✩

  6. 6

    我が家は フードプロセッサーが無いので、ミキサーをつかいました^^;

  7. 7

    底の位置を時々変えながら、5分回したら こんな感じに なります⇒⇒⇒

  8. 8

    ⑦を鍋に戻して火にかけ、牛乳を加えて 塩こしょうで 味を整える。器に注ぎ、お好みで生クリームとパセリを乗せたら完成です♡

コツ・ポイント

かぼちゃを煮込む時に、ごはんを少し入れる事で いい感じのとろみが付きます^^*

とろみ具合は 牛乳の量で調整してくださいね♬。.

材料を切るところからだと、約40分でできますよ!

離乳食にもいいですね(*ˊ˘ˋ*)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あけmama♪
あけmama♪ @cook_40093156
に公開
3人の息子を悪戦苦闘しながら 育ててきました~(〃艸〃)現在は 旦那さんと2人暮らししております^^*宜しくお願いしますね(人´ω`*).☆.。.:*・゜
もっと読む

似たレシピ