味噌ピーで和え物

さとやっこ
さとやっこ @cook_40023419

たくさんもらう味噌ピーをおいしく
このレシピの生い立ち
大量にもらう味噌ピー。
パンやお菓子に使っても減らないので、ピーナツ和えを思いつきました。
甘じょっぱいゴマ和えと似ているので合うと思いました。

味噌ピーで和え物

たくさんもらう味噌ピーをおいしく
このレシピの生い立ち
大量にもらう味噌ピー。
パンやお菓子に使っても減らないので、ピーナツ和えを思いつきました。
甘じょっぱいゴマ和えと似ているので合うと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 2把
  2. 味噌ピー 60g
  3. 酒、みりん 各4~50cc
  4. ゴマ油、塩こぶ、すりゴマ、醤油、塩など 適量

作り方

  1. 1

    1パック20g入りを3つ使います

  2. 2

    酒とみりんでミソピーをゆるめます
    同時に塩こぶも

  3. 3

    煮詰まってとろりとしたら粗熱を冷ます

  4. 4

    茹でたほうれん草に和えて、すりゴマなどと調味。

コツ・ポイント

味噌ピーは硬さによっては包丁で刻む。
レンジで暖めてもヨロシ。
ほうれん草に絡まる程度にゆるめる。
甘みが強いので様子を見ながら、醤油や味噌を加える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さとやっこ
さとやっこ @cook_40023419
に公開
苦手な料理はカレー、ギョウザ、茶碗蒸。座右の銘は「適当」。なんてことない料理をなんてことない私が書いてます。
もっと読む

似たレシピ