なんちゃってジャンバラヤ

ちょびちょびちょき
ちょびちょびちょき @cook_40041129

野菜と鶏肉でバランスがよく、スパイシーで食欲をそそる味。4歳の息子に大うけでした。彼の嫌いな野菜もたくさん入っています。
このレシピの生い立ち
スパイシーなカレーペーストが手に入ったので、ジャンバラヤにチャレンジしてみました。

なんちゃってジャンバラヤ

野菜と鶏肉でバランスがよく、スパイシーで食欲をそそる味。4歳の息子に大うけでした。彼の嫌いな野菜もたくさん入っています。
このレシピの生い立ち
スパイシーなカレーペーストが手に入ったので、ジャンバラヤにチャレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米2合分
  1. 2合
  2. 野菜類 お好みで
  3. 鶏もも肉 1枚(200グラムくらい)
  4. にんにく 2かけ
  5. カレーペースト 大さじ1
  6. ケチャップ 小さじ2
  7. コンソメ顆粒 小さじ2
  8. 400CC
  9. オーリーブ油 適量

作り方

  1. 1

    お好みの野菜類を粗みじん切りにします。今回は玉ねぎ、人参(千切り)、パプリカ(赤、黄)、エリンギ(半月切り)、ナスです。

  2. 2

    鶏もも肉を食べやすい大きさに切ります。
    にんにくはみじん切りにします。

  3. 3

    深めのホットプレートにオリーブ油とにんにくを入れ、強火にする。鶏もも肉を入れ、色が変るまで炒めます。

  4. 4

    次に、野菜類を入れ、軽く炒めます。米(研がなくていいです。)を入れ、全体がまざるようにように炒めます。

  5. 5

    次にカレーペーストとケチャップを入れ、まぜ合わたら、水とコンソメ顆粒を入れます。煮立ったら、弱火にして蓋をして炊きます。

  6. 6

    今回は柔らかめに炊きました。お好みで水の量を調節してみてください。
    お好みで、レモンやタバスコをかけてください。

コツ・ポイント

今回使ったカレーペーストは「テーオー食品株式会社」の「カレーペースト」という商品です。参考までに・・・。お好みのカレーペーストがあれば、調味料を調節しながら、使ってもよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょびちょびちょき
に公開
海の近くに住んでいます。夫が魚を、たくさん釣ってくるので、いつの間にかさばき方が速くなりました。お野菜をいっぱい使った料理を覚えたいです。
もっと読む

似たレシピ