簡単おつまみ手作りつくね

101ranchan
101ranchan @cook_40102345

コリコリした食感がたまらない我が家のつくね。
これ食べたら居酒屋さんでつくね食べれなくなります。
このレシピの生い立ち
よく行く焼き鳥屋のつくねが物凄く美味しくて、イメージしながら再現したら最高のつくねが出来ました。

簡単おつまみ手作りつくね

コリコリした食感がたまらない我が家のつくね。
これ食べたら居酒屋さんでつくね食べれなくなります。
このレシピの生い立ち
よく行く焼き鳥屋のつくねが物凄く美味しくて、イメージしながら再現したら最高のつくねが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

つくね串8〜10本
  1. 軟骨(ヤゲン) 350g
  2. 鳥もも肉 700g
  3. 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. 2個
  6. 焼き鳥のタレ 適量
  7. 胡麻/万能ネギ 適量

作り方

  1. 1

    もも肉は皮を取り、軟骨.もも肉をフードプロセッサーに入れミンチにする。
    皮は一口大に切って串に刺す。

  2. 2

    1をボールに入れ塩とお酒を入れ良く混ぜる。

  3. 3

    串2本を少し間隔をあけお肉を棒状に整えます。
    この時しっかりとにぎにぎします。

  4. 4

    焼き鳥のタレに卵黄を落として胡麻と万能ネギを好みで入れてタレはOK!

  5. 5

    つくねと皮をフライパンでしっかり焼く。
    焦げ付かないタイプのフライパンなら油はひかないでもお肉から油出るので大丈夫です。

  6. 6

    焼けたらお皿に盛り付け、お好みでタレの代わりに柚子胡椒もオススメです。
    写真のつくねが8〜10本出来ます。

コツ・ポイント

ちょっと焦げ色が付く位しっかりと焼きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
101ranchan
101ranchan @cook_40102345
に公開
料理好きのオヤジです
もっと読む

似たレシピ