米茄子を使ったマーボーナス!

Ryutaむむむ。
Ryutaむむむ。 @cook_40108187

少し調味料が多いですが本格的に作れます!
いつもは感覚で作っているので味見をしっかりしてアレンジしてみて下さい!
このレシピの生い立ち
デパートにいったら美味しそうな米茄子が売っていたのでマーボーナス作ってみました!!

米茄子を使ったマーボーナス!

少し調味料が多いですが本格的に作れます!
いつもは感覚で作っているので味見をしっかりしてアレンジしてみて下さい!
このレシピの生い立ち
デパートにいったら美味しそうな米茄子が売っていたのでマーボーナス作ってみました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米茄子1個分
  1. 米茄子 1個
  2. 万能ネギ(小口切り) 1本
  3. 豚牛合い挽き肉 100グラム
  4. a.豆板醤 小さじ1
  5. a.おろしニンニク 小さじ1
  6. b.甜麺醤 小さじ2
  7. b.トーチー醤(あれば 小さじ1
  8. b.塩 1つまみ
  9. b.味の素 1つまみ
  10. b.砂糖 小さじ1
  11. c. 200cc
  12. c.鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  13. c.薄口醤油 大さじ1
  14. c.オイスターソース 小さじ1
  15. 水溶き片栗粉 適量
  16. ゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    米茄子は1センチぐらいに輪切り、万能ネギは小口切りに切る。

  2. 2

    フライパンに油を少し多めに入れて米茄子を焼く!茄子は油を吸うので油を少し多めに入れる。火が通ったらよけておく!

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れひき肉を炒める。全体的に火が通ったらaを入れ豆板醤の香りが出るまで炒める。

  4. 4

    香りが出たらbをいれ全体的に馴染ませる。
    馴染んだらcを入れ味を見てから調節する。

  5. 5

    味を調節したら沸かして水溶き片栗粉でとろみをつける。丁度いいとろみになったらゴマ油を入れて軽く混ぜ盛り付けて完成!!

コツ・ポイント

ひき肉を炒めたときに出る白い汁をペーパーなどで取り除けば雑味が無く美味しい味に仕上がります!
あと味見はしっかりしましょう!
辛いのが好きな方はラー油を入れたり
山椒入れたりしてアレンジしてみて下さい!!
もちろん普通のナスでも出来ます!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ryutaむむむ。
Ryutaむむむ。 @cook_40108187
に公開
調理歴10年ぐらいの28歳おっさんです。皆さんのつくレポ楽しみに待ってます!!
もっと読む

似たレシピ