失敗知らず!蒸し器で簡単お赤飯♡

みどママの娘
みどママの娘 @cook_40081199

お祝いのときには欠かせないお赤飯!前の日からの準備なしの作り方です。失敗知らず、自然な色、味で美味しいお赤飯ができます!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから教わりました!

失敗知らず!蒸し器で簡単お赤飯♡

お祝いのときには欠かせないお赤飯!前の日からの準備なしの作り方です。失敗知らず、自然な色、味で美味しいお赤飯ができます!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから教わりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち米 3.5合
  2. うるち米 0.5合
  3. 小さじ1/2
  4. 小豆水煮缶(4合炊き用) 1
  5. 小豆汁と水 432cc

作り方

  1. 1

    もち米、うるち米を1時間水につけておき、小豆の水煮缶は小豆汁と小豆に分けておく。(小豆汁も使うので捨てないこと!)

  2. 2

    米をざるにあげ塩をまぶす

  3. 3

    フライパンに2の米と☆を入れフライパンでこげつかないように炒る

  4. 4

    ヘラで混ぜたときに写真の状態くらいフライパンの底が見えるくらいまで炒める。

  5. 5

    布巾に4を入れ、その上に小豆を入れ、布巾で包み、煮立った蒸し器で20分〜25分蒸す
    ※蒸し器の水が無くならないよう注意

  6. 6

    器に盛り、米と小豆を混ぜ合わせて完成。

コツ・ポイント

フライパンで炒るときに焦がさないようにするのがポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどママの娘
みどママの娘 @cook_40081199
に公開

似たレシピ