我が家の味~~さかな埋め揚げオクラ

ThuVan @cook_40099634
さかなで埋めたオクラの食感を楽しい!週末の家族食事会にぴったり!作りおきのお弁当にも♪(冷凍4日)
このレシピの生い立ち
すりつぶし魚の料理が好きから、旬のオクラ料理を楽しみに試したい。
我が家の味~~さかな埋め揚げオクラ
さかなで埋めたオクラの食感を楽しい!週末の家族食事会にぴったり!作りおきのお弁当にも♪(冷凍4日)
このレシピの生い立ち
すりつぶし魚の料理が好きから、旬のオクラ料理を楽しみに試したい。
作り方
- 1
魚は骨などを取り除き、みじん切りにして、(☆)とよく混ぜる。10分ぐらい寝かす。
- 2
①をミルーにかけて、すりつぶす。
ミルミキサーがなかったら、包丁で挽く。 - 3
オクラは、板ずりして、ヘタを切り離す。
縦に切り目を入れ開く。 - 4
②を③に埋める。
- 5
卵を割り、軽く混ぜます。
- 6
揚げ油を160℃に熱する。
④を【たまご→小麦粉】の順番につけて揚げる。 - 7
とんがりになったら、取り出しキッチンペーパーに載せる。軽く油が切れたら、2等分切ってお皿に盛り付けて出来上がり♪
コツ・ポイント
1. 油の160℃の確認:お箸を熱した油に入れると箸のまわりに泡が出てきたらいいタイムリーです。
2. チリソースにつけて食べる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
魚のすり身とオクラの海苔サンド焼き 魚のすり身とオクラの海苔サンド焼き
お魚のすり身にオクラを混ぜ、海苔で挟んで焼きました。オクラの粘りでふんわりとした食感のすり身と、海苔の風味がよく合って家族にも好評でした。五島列島の、"しまおう"さんのアジのすり身は地元産のお魚を使って保存料なども無添加で安心、美味しく簡単に使えます。 ティモ333
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17949792