ワインに合う♪芋づる-レシピのメイン写真

ワインに合う♪芋づる

3男子の母
3男子の母 @cook_40111556

いつもの和風きんぴら味に飽きた時に、作ってみたらワインのおつまみになりました☆☆
このレシピの生い立ち
サツマイモを栽培すると、大量に出る芋づる。
もったいないけど、和風きんぴらに家族も飽きて・・・
そんな時適当に作った一品です。

ワインに合う♪芋づる

いつもの和風きんぴら味に飽きた時に、作ってみたらワインのおつまみになりました☆☆
このレシピの生い立ち
サツマイモを栽培すると、大量に出る芋づる。
もったいないけど、和風きんぴらに家族も飽きて・・・
そんな時適当に作った一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 芋づる 100g
  2. アンチョビ 1/2缶(9gぐらい)
  3. にんにく 少々
  4. 黒こしょう 少々
  5. オリーブオイル 大1ぐらい

作り方

  1. 1

    筋を取ってないいもづるは筋を取る。
    (細い方から5センチぐらいに折りながら)
    取ってあるのは5センチに切る。

  2. 2

    アンチョビ(包丁で叩く)
    ニンニク(みじん切り。生が無ければチューブ1センチぐらい。)

  3. 3

    フライパンに2のアンチョビ・ニンニク・オリーブオイルを入れ弱火にかける。

  4. 4

    ニンニクの香が出てきたら、芋づるを入れ炒める。

  5. 5

    2分ほど炒めたら、黒こしょう(足りなければ塩)で味を調え完成。

コツ・ポイント

アンチョビの塩分が結構あるので、塩は出来上がって足りなければ入れてください。
いまではアンチョビも100均で手に入ります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3男子の母
3男子の母 @cook_40111556
に公開
中学生双子男子と小学生の3人の男の子の母です!
もっと読む

似たレシピ