おからの煮物

しこったま @cook_40111392
砂糖不使用ですがほんのり甘いおから煮です。
このレシピの生い立ち
あんまりおからはモソモソして好きでは無いですが、健康を考えて私でも食べれる「おから煮」簡単に作れる「おから煮」です。(薄味です)
本物のみりんを使うことで砂糖は本当に使わなくなりましたので是非お試しください。
おからの煮物
砂糖不使用ですがほんのり甘いおから煮です。
このレシピの生い立ち
あんまりおからはモソモソして好きでは無いですが、健康を考えて私でも食べれる「おから煮」簡単に作れる「おから煮」です。(薄味です)
本物のみりんを使うことで砂糖は本当に使わなくなりましたので是非お試しください。
作り方
- 1
材料を切ります。
- 2
ごま油で人参→玉ねぎを炒めます。焦げそうな時は分量外の水を小さじ1ずつ足しながら様子を見て炒めて下さい。
- 3
油揚げとシイタケを投入します。
- 4
粉末おからを入れて、シイタケ戻し汁、酒、みりん、醤油を入れます。醤油は最後に入れて下さい。
- 5
水気が無くなるまで炒めて、最後に白ごまを指でひねってすりゴマにしながら入れます。
コツ・ポイント
本みりんを使用することで砂糖不使用でもほんのりと自然な甘さで仕上がります。
★みりん風調味料ではもしかしたらうまくいかないかも知れませんので本みりんをご使用ください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17978811