スナップエンドウと卵のコーンクリーム炒め

アヒル隊長と部下
アヒル隊長と部下 @cook_40114796

彩りが良いのでお弁当のおかずにも良いですよ~(^▽^)/
このレシピの生い立ち
茹でて放置していたエンドウ(笑)と、中途半端に残っていたスープを使いたくて作りましたw

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. スナップエンドウ 150g位
  2. 人参 中 1/3本
  3. 玉ねぎ 中 1/4個
  4. しめじ 1/2株
  5. 魚肉ソーセージ 1本(75g)
  6. 卵(M) 3個
  7. 牛乳 50cc
  8. オリーブオイル(卵用) 大さじ 2
  9. オリーブオイル(野菜用) 大さじ 1
  10. 塩胡椒 少々
  11. カップスープの素(コーン味) 1袋
  12. ★お湯 大さじ 3

作り方

  1. 1

    ★は合わせておきます。エンドウは軽く塩茹で、人参と玉ねぎは短冊切りにしておきます。魚肉ソーセージは食べ易い大きさにします

  2. 2

    卵をボウルに割り入れ、牛乳と塩胡椒を入れて掻き混ぜておきます。フライパンにオリーブオイルを引いて卵を炒めたら皿に移します

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを引き、野菜としめじと魚肉ソーセージを入れて炒めます。

  4. 4

    火が通ったらフライパンに卵を戻し、★と塩を入れて軽く炒めたら出来上がりです。器に盛ってお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

人参と玉ねぎは切った後、レンジ600w2分位をかけておくと火の通りが早くて済みます。
卵は半熟強位に炒めて皿に取り、後からフライパンに軽く解し入れるとふんわりと仕上がります。
オリーブオイルの代わりにバターを使うと風味が良いです♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

アヒル隊長と部下
に公開
主人と小学生の娘と3人暮らしです。拙いレシピですが、少しでもお役に立てたら嬉しいです☆
もっと読む

似たレシピ