豚ステーキ肉のヘルシー角煮風やわらか煮♪

MSTcooking
MSTcooking @cook_40094490

豚ロースのステーキ用肉で♪
脂身少なくヘルシー角煮風レシピ( ^∀^)
このレシピの生い立ち
豚肉の角煮が食べたかったけど…
少しでも脂身カット(・∀・)人(・∀・)

砂糖も~カロリー0zeroのラカント使用

無駄なカロリーは…お酒を呑むので取れません(笑)

豚ステーキ肉のヘルシー角煮風やわらか煮♪

豚ロースのステーキ用肉で♪
脂身少なくヘルシー角煮風レシピ( ^∀^)
このレシピの生い立ち
豚肉の角煮が食べたかったけど…
少しでも脂身カット(・∀・)人(・∀・)

砂糖も~カロリー0zeroのラカント使用

無駄なカロリーは…お酒を呑むので取れません(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 (豚ステ用)2枚
  2. 茹で玉子 約1~2個
  3. 砂糖(ラカント) 約小さじ1
  4. 昆布だし粉末 スティック1本(8g)
  5. 醤油 小さじ1(各1)
  6. 小さじ1(各1)
  7. みりん 小さじ1(各1)
  8. 七味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    水200~300cc・砂糖(ラカント)を入れた鍋を沸かす

  2. 2

    ①にカットした豚肉を入れて中火で茹でる

  3. 3

    ②に昆布だし粉末を入れて再び、灰汁を取りながら煮る

  4. 4

    ③に殻をむいた茹で玉子、醤油・酒・みりんを入れて煮詰めて器に盛り付け七味唐辛子をふり完成

コツ・ポイント

砂糖を吸収させた後に、昆布だし粉末で塩分を吸収
柔らかく味が染み込みやすくなったところに
醤油・酒・みりん【各1】の黄金比のタレを煮詰めてコーティングしましょう♪

もちろん脂身カットせずに
豚バラ肉で作った方が美味しく仕上がります(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MSTcooking
MSTcooking @cook_40094490
に公開
アクセス&つくれぽありがとうございます【昆布だしレシピ】【砂糖不使用】レシピ♪since2016.4.24クックパッド朝ごはん部&おつまみ部( ^∀^)第1回調味料検定【名人・通】食生活アドバイザー②アスリートフードマイスター③
もっと読む

似たレシピ