砂肝の甘辛カレー風味煮込み

LimeLunch
LimeLunch @cook_40055497

コリコリ食感が美味しい!おつまみにもご飯のおかずにも〜箸が進みます(^o^)
このレシピの生い立ち
ずーっと前に叔母に教わったものをアレンジしました。

砂肝の甘辛カレー風味煮込み

コリコリ食感が美味しい!おつまみにもご飯のおかずにも〜箸が進みます(^o^)
このレシピの生い立ち
ずーっと前に叔母に教わったものをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. とり砂肝 200〜250g
  2. にんにくすりおろし(チューブ入り) 小さじ1
  3. しょうがすりおろし(チューブ入り) 小さじ1
  4. 大さじ1
  5. 1/2カップ
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. みりん 大さじ3
  8. カレー粉 小さじ1/2
  9. お好みで 小ネギごま など 適量

作り方

  1. 1

    砂肝を食べやすい大きさに切る(開く)

  2. 2

    お鍋にお湯を沸騰させ(分量外)砂肝を入れて白くなる程度にザッとゆでる。

  3. 3

    ②をザルにあけ、水で軽く流す。

  4. 4

    お鍋に油・にんにく・しょうがを入れて加熱する。熱くなったところに砂肝を入れて炒める。

  5. 5

    油が全体にまわったら、水・しょうゆ・みりんを加えて煮込む。

  6. 6

    2〜3分煮たら、カレー粉を加えてさらに煮込む。

  7. 7

    中火〜強火で汁気を飛ばすようにする。

  8. 8

    水分が少なくなって全体に照りが出たら出来上がり。器に盛り付けて、あれば薬味を添える。

コツ・ポイント

にんにく・しょうがは簡単にチューブ入りを使いましたが、生があればより香りが良くなります。しょうがは千切りでもOKです。 辛いのが好きな方はカレー粉の量を増やしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LimeLunch
LimeLunch @cook_40055497
に公開
子どもたちに、自然の匂いや味で季節の移り変わりを感じて欲しいと思い、食事は旬の食材を使った手作りを心掛けています。自己流ですが、日々楽しくお料理しています(^^)
もっと読む

似たレシピ