茹で汁再利用…味噌汁;圧力鍋使用

TOMOTORY
TOMOTORY @cook_40044618

そのまま捨てるのには惜しい茹で汁がある。一番手っ取り早く汁物を…。

このレシピの生い立ち
ただ、茹で汁の再利用の一方法です。

レシピID : 18060954 
の、汁を再利用した時の状況です。

茹で汁再利用…味噌汁;圧力鍋使用

そのまま捨てるのには惜しい茹で汁がある。一番手っ取り早く汁物を…。

このレシピの生い立ち
ただ、茹で汁の再利用の一方法です。

レシピID : 18060954 
の、汁を再利用した時の状況です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~4人前
  1. 人参長ネギゴボウ 各1本
  2. 大根 1/2本
  3. 厚揚げ豆腐(木綿) 各1丁
  4. 蒟蒻 1枚
  5. 味噌 50㏄くらい
  6. (がんもどき 2個)

作り方

  1. 1

    今回、鰯の茹で汁。

  2. 2

    野菜を圧力鍋の使用限界まで詰め込み加圧10分くらい。

  3. 3

    圧が下がって蓋を開けると写真の様になっています。

  4. 4

    ③の中身を別な鍋に移し替え弱火で煮ながら味噌を溶き入れます。

  5. 5

    味噌が溶けたら、豆腐・厚揚げ・蒟蒻を投入。
    お好みで、がんもどきを追加。

  6. 6

    蓋を閉めてくつくつと煮る事10分ほど、豆腐・がんもどきが温まったら完成です。
    ささ、たっぷりとぉ。

コツ・ポイント

圧力鍋の中の残り茹で汁の量によっては水を少し足して下さい。最低限の水が残っていれば、野菜から充分に水分が出てきます。
味噌の味加減は味噌の種類などにより定量化できないのが正直なところで、ごめんなさい。
好みの味付けを探してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TOMOTORY
TOMOTORY @cook_40044618
に公開
喰う、喰らう、食する、いただきます(^0^)!m/…ごちそうさま(^-^)!m/
もっと読む

似たレシピ