具だくさん味噌汁

国分寺市
国分寺市 @cook_40139416

野菜やコンニャクなど、食物繊維たっぷりの味噌汁です。
このレシピの生い立ち
高血圧予防講座の試食メニューです。食物繊維がたっぷりの汁を考えました。

具だくさん味噌汁

野菜やコンニャクなど、食物繊維たっぷりの味噌汁です。
このレシピの生い立ち
高血圧予防講座の試食メニューです。食物繊維がたっぷりの汁を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 厚揚げ 30g
  2. ごぼう 30g
  3. 人参 20g
  4. 長ねぎ 30g
  5. しいたけ 20g
  6. 突きこんにゃく 30g
  7. だし汁 300ml(1.5カップ)
  8. 味噌 18g(大さじ1)

作り方

  1. 1

    厚揚げは油抜きをし、1~2㎝角位に、突きこんにゃくは1㎝長さ位に切って、下茹でしておく。

  2. 2

    ごぼうはささがき、人参はいちょう切り、長ねぎは斜め薄切り、しいたけも薄切りにする。

  3. 3

    ①・②をだし汁で煮て柔らかくなったら、味噌を加える。

コツ・ポイント

厚揚げの油抜きは、熱湯を回しかけたり、ペーパーで軽く包んでおさえるだけでもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
国分寺市
国分寺市 @cook_40139416
に公開
国分寺市の公式キッチンです。市の栄養士が作成した給食や講座のメニュ−等を載せていきます。どうぞよろしくお願いします。キャラクターは市のイメージキャラクターの「ぶんじほたるホッチ」,学校給食だよりで登場する「うどぽん(うど)」・「ちゃっぱー(茶)」・「ブルちゃん(ブルーベリー)」,健康推進課の噛ミング30(サンマル)・食育推進キャラクター「カメ(噛め)ちゃん」です。
もっと読む

似たレシピ