ローストポーク&絶品グレイビーソース♬

スタイリッシュママ
スタイリッシュママ @tomoko_angel

オーブンは使わないローストポーク♪
ソースまでフライパンひとつ♡
ほぼ蒸し焼き状態と余熱で火を通すのでしっとりやわらか♫
このレシピの生い立ち
フライパンローストビーフをよく作ります♪
豚肉でアレンジしました♡

ローストポーク&絶品グレイビーソース♬

オーブンは使わないローストポーク♪
ソースまでフライパンひとつ♡
ほぼ蒸し焼き状態と余熱で火を通すのでしっとりやわらか♫
このレシピの生い立ち
フライパンローストビーフをよく作ります♪
豚肉でアレンジしました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚かたまり肉(室温)(肩ロースロースもも肉など) 400~450g
  2. 粉末香辛料(お好みで♪ナツメグ・クローブ・ローズマリーなど) 適量
  3. にんにく(すりおろし) 1片~
  4. 塩・こしょう 適量
  5. サラダ油(ロースト用) 適量
  6. グレイビーソース
  7. 肉汁 適量
  8. 水(肉汁の量によって加減する) ~1/2カップ(100cc)
  9. バター 10g
  10. 醤油 大さじ1
  11. 砂糖 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    室温に戻した肉に塩、こしょう、にんにく、香辛料をすり込んで、ラップで包み、少し寝かせる。塩は多めに。

  2. 2

    サラダオイルをひいた強火のフライパンで肉の表面全体に焼き色を付ける。

  3. 3

    蓋をして、弱火にして15分焼く。裏返し、再度蓋をして、更に15分焼く。
    火を止めてそのまま粗熱が取れるまま放置する。

  4. 4

    竹串を刺してみて、透明の肉汁が出てきたら出来上がり。
    好みの厚さにスライスして盛りつける。

  5. 5

    フライパンに残った肉汁と、グレイビーソースの材料を小鍋に入れ、ひと煮立ちさせ、バターが溶ければ出来上がり。

  6. 6

    つくれぽ10人♪
    2013/9/17
    話題入りすることが出来ました☆本当にありがとうございますm(__)m

コツ・ポイント

肉は30分~1時間前に冷蔵庫から出し、室温に戻します。
肉の形・大きさで火の通りが異なります。竹串を刺して肉汁が透明でなければ再度蓋をして10分ほど焼いてみてください。
香辛料はお好きなものでOk!
グルービーソースはぜひ作って下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スタイリッシュママ
に公開
毎日皆さんのアイデア満載&美味しいレシピにお世話になってます!素敵なつくれぽに元気を頂き、感謝の気持ちでいっぱいです♡つくれぽを下さる皆さん、印刷・MYフォルダ・見て下さった方! 本当にありがとうございます♡心から感謝していします。気ままにクックさせて頂いています☆♡お返しのレポなどはお気遣いなくお願いします♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ