シュガークッキー

焼き菓子屋
焼き菓子屋 @cook_40095712

クッキーの基本型。
イケアで購入した型で、大きい型抜きクッキー。
このレシピの生い立ち
涼しくなってきたので、コーヒー紅茶のお供を。

シュガークッキー

クッキーの基本型。
イケアで購入した型で、大きい型抜きクッキー。
このレシピの生い立ち
涼しくなってきたので、コーヒー紅茶のお供を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめの型で30枚位
  1. 薄力粉 370g
  2. グラニュー糖 200g
  3. 無塩バター 225g
  4. ニラエッセンス 小さじ1
  5. アーモンドエッセンス 小さじ1/2
  6. たまご卵 1個
  7. ベーキングパウダー 小さじ2
  8. 強力粉(べたつきをおさえる) 大さじ3

作り方

  1. 1

    オーブンは180℃に熱しておく。

  2. 2

    ボウルに無塩バターをクリーム状になるまで混ぜて、グラニュー糖を入れたらよく混ぜる。

  3. 3

    アーモンドエッセンスとバニラエッセンス、卵を加えて混ぜる。

  4. 4

    薄力粉とベーキングパウダーをあわせてふるい、混ぜていく。

  5. 5

    別のボウルに強力粉を置き、べたつきをおさえる補助に使い、ラップの上に生地をまとめたら5mm程度の厚さに伸ばし、型を抜く。

  6. 6

    特に冷蔵庫で冷やす必要はありませんが、べたつきがどうしても気になる様であれば、生地を伸ばす前に10分程度冷やす。

  7. 7

    180℃のオーブンで6分焼く。
    クッキーのエッジをしっかり焼き色がつく程度に焼く場合、7~8分。クリスピーな感じになる。

  8. 8

    焼きたては柔らかいので、オープンからだしたら、しばらく冷めるまでそのままにしておく。

コツ・ポイント

量が多い場合は、3等分にして作るか、生地を分割したら、ラップにぴっちりとくるんで保存袋に入れて冷凍保存しておけば、食べたいときにカットして焼くだけ。解凍するときは冷蔵庫に移してから。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
焼き菓子屋
焼き菓子屋 @cook_40095712
に公開

似たレシピ