シュガークッキー
クッキーの基本型。
イケアで購入した型で、大きい型抜きクッキー。
このレシピの生い立ち
涼しくなってきたので、コーヒー紅茶のお供を。
作り方
- 1
オーブンは180℃に熱しておく。
- 2
ボウルに無塩バターをクリーム状になるまで混ぜて、グラニュー糖を入れたらよく混ぜる。
- 3
アーモンドエッセンスとバニラエッセンス、卵を加えて混ぜる。
- 4
薄力粉とベーキングパウダーをあわせてふるい、混ぜていく。
- 5
別のボウルに強力粉を置き、べたつきをおさえる補助に使い、ラップの上に生地をまとめたら5mm程度の厚さに伸ばし、型を抜く。
- 6
特に冷蔵庫で冷やす必要はありませんが、べたつきがどうしても気になる様であれば、生地を伸ばす前に10分程度冷やす。
- 7
180℃のオーブンで6分焼く。
クッキーのエッジをしっかり焼き色がつく程度に焼く場合、7~8分。クリスピーな感じになる。 - 8
焼きたては柔らかいので、オープンからだしたら、しばらく冷めるまでそのままにしておく。
コツ・ポイント
量が多い場合は、3等分にして作るか、生地を分割したら、ラップにぴっちりとくるんで保存袋に入れて冷凍保存しておけば、食べたいときにカットして焼くだけ。解凍するときは冷蔵庫に移してから。
似たレシピ
-
-
抹茶のアイスボックスクッキー 抹茶のアイスボックスクッキー
とってもキレイなグリーンで、抹茶のしぶ~いお味が大人のクッキーという感じです。作り置きして、突然のお客さまでもささっと焼けるアイスボックスクッキーは便利です。 K-ana -
さっくさくの ☆シュガークッキー☆ さっくさくの ☆シュガークッキー☆
アメリカの定番クッキー。できるだけ簡単にアレンジしました。(2009.5.2 レシピは同じ。表示の仕方を変更。)チューリップガール
-
-
すみっこぐらしのシュガークッキー すみっこぐらしのシュガークッキー
アメリカで定番のシュガークッキー。基本甘すぎるのでお砂糖をだいぶ減らしています。生地を冷やす前に伸ばすのがポイントです! BeyouSol -
-
-
スプリッツでデコレーションクッキー スプリッツでデコレーションクッキー
お砂糖のアイシングでデコするので クッキーは甘さを控えめにしました。アイシングにはアーモンドの香りをつけました。 ねむねむごりちゃん -
-
その他のレシピ
- ネギたっぷり納豆腐チャンプルー
- 栗のミルクジャム(渋皮煮の煮汁から)
- 簡単★絶品★鶏肉とジャガイモのこってり煮
- たらのムニエルサラダ仕立てわさびソース
- 簡単!豚こま・なす・ピーマンの照り焼き
- Homemade Hamburger Helper - Lasagna Style
- Blackened Salmon with Green Beans and Cajun Gouda Mac 🌶
- Mike's Chicken Kabobs With Tatziki Sauce & Naan Bread
- Chorizo Egg and Potatoes Tacos
- Strawberry Yoghurt Muffin
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18058280