鶏手羽先の中華煮

hirousako
hirousako @cook_40115400

中華風筑前煮です。お酢で煮るので鶏がやわらか。お弁当にもおいしいです。
このレシピの生い立ち
先日、あさイチで、放送していた料理を、我が家風にアレンジしました。

鶏手羽先の中華煮

中華風筑前煮です。お酢で煮るので鶏がやわらか。お弁当にもおいしいです。
このレシピの生い立ち
先日、あさイチで、放送していた料理を、我が家風にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏手羽先 6本
  2. 牛蒡 1本
  3. レンコン 150g
  4. ねぎ(青い所) 1ほん分
  5. 生姜 1かけ
  6. 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. 鶏がらスープ 500ml
  9. 砂糖 大さじ2
  10. お酢 60ml
  11. 醤油 大さじ2
  12. ごま 適宜

作り方

  1. 1

    鍋にごま油を入れ、鶏手羽先、ショウガ、ネギを色よく炒める

  2. 2

    乱切りにした、ごぼうレンコンも1に入れ炒め、酒、みりんを入れる。

  3. 3

    鶏ガラスープを入れ、沸いたらアクを取り、砂糖、酢を入れ、野菜が柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    ネギを取り出し、醤油を入れ煮汁がなくなるまで、いりつける。
    仕上げにごま油で香り付け。

コツ・ポイント

鶏の手羽先の皮目をこんがり色付くまで焼いてください。
最後に強火で煮汁をとばすとこってり艶がでます。
彩りに、ゆで卵やウズラの卵を入れてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hirousako
hirousako @cook_40115400
に公開
もっか料理勉強中の主婦です。みんなに、おうちのごはんが一番おいしいね、と言わせたい。
もっと読む

似たレシピ