じゃが芋のかき玉スープ

パすけ
パすけ @cook_40044596

やさしいとろみのついた、じゃが芋たっぷりの食べるスープです!(^^)!
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりのスープを食べたくて考えました☆

じゃが芋のかき玉スープ

やさしいとろみのついた、じゃが芋たっぷりの食べるスープです!(^^)!
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりのスープを食べたくて考えました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃが芋(乱切り) 600g(中4個)
  2. 玉葱(薄切り) 80g(1/2個)
  3. 人参(半月切り) 40g
  4. 2個
  5. 鶏ガラスープ 800ml
  6. 塩・胡椒 少々
  7. 片栗粉・水 各大さじ1.5
  8. <トッピング>
  9. 煎りごまごま 各大さじ2
  10. 青ネギ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    じゃが芋は皮をむいて乱切りにしたら、お皿にのせてラップをしてレンジ500Wで5分加熱します。

  2. 2

    鍋にスープを入れて強火。沸騰したら玉葱と人参を入れて弱火で3分煮ます。

  3. 3

    ①を加えて混ぜ合わせたら、塩・胡椒で味を調えます。

  4. 4

    水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。

  5. 5

    溶き卵をまわし入れ、ほど良く固まったら器に盛ります。<トッピング>を盛り付けたら完成!

コツ・ポイント

ポイントはじゃが芋の火加減♫ じゃが芋は加熱が弱いとかたく、強いと溶けてしまいます。そこで活用するのが電子レンジ。ちょうど良いかたさにレンジアップしてからスープに入れるので、失敗知らずです(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パすけ
パすけ @cook_40044596
に公開
野菜ソムリエ&主夫料理家です。ブログ「パすけ食堂 ~野菜ソムリエが教える、野菜の美味しい食べ方~」好評更新中です。見て頂けると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ