そるとまと®でかぼちゃ入りグラタン

YIKitchen
YIKitchen @cook_40053459

北杜食品から商品化されたトマトの塩漬調味料 そるとまと®を入れたホワイトソースで作ったかぼちゃ入りグラタンです。
このレシピの生い立ち
トマトの塩漬調味料「そるとまと®」は生のトマトを塩で漬けた発酵調味料です。北杜食品さんが商品化してくださった「そるとまと®」も同じように使えます。旨味がたっぷりなので、味付けはシンプル!
ホワイトソースにも絶対に合うと思って作ってみました。

そるとまと®でかぼちゃ入りグラタン

北杜食品から商品化されたトマトの塩漬調味料 そるとまと®を入れたホワイトソースで作ったかぼちゃ入りグラタンです。
このレシピの生い立ち
トマトの塩漬調味料「そるとまと®」は生のトマトを塩で漬けた発酵調味料です。北杜食品さんが商品化してくださった「そるとまと®」も同じように使えます。旨味がたっぷりなので、味付けはシンプル!
ホワイトソースにも絶対に合うと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 100g
  2. 鶏胸肉 50g
  3. たまねぎ 1/2個
  4. マカロニ 80g
  5. にんにく(すりおろし) 小さじ1/3
  6. バター 20g
  7. 米粉 大さじ2
  8. 牛乳 300cc
  9. そるとまと(北杜食品) 大さじ1強
  10. ローリエ 1枚
  11. こしょう 少々
  12. ナツメッグ 少々
  13. アーモンドスライス 適量
  14. 溶けるチーズ 適量
  15. イタリアンセリ 適量
  16. 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃは小さめの薄切り(5ミリ程度)にする。鶏胸肉は一口大に切る。玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら塩を入れ、マカロニを入れて固めに茹でる。

  3. 3

    フライパンにバターを入れて弱火にかけ、にんにく、玉ねぎを入れて香りが出るまで炒める。鶏胸肉、かぼちゃも入れて炒める。

  4. 4

    米粉を少しずつ入れて具材と混ぜ合わせながら焦げないように炒める。

  5. 5

    牛乳を少しずつ入れてだまができないように混ぜ合わせていく。ローリエも入れる。

  6. 6

    とろみがついてきたら、そるとまと、こしょう、ナツメッグを入れる。

  7. 7

    耐熱皿にバター(分量外)を塗り、マカロニを入れ、6をかけてさっと混ぜ、溶けるチーズ、アーモンドスライスをのせる。

  8. 8

    230度に予熱したオーブンで約15分焼く。イタリアンパセリを振る。

コツ・ポイント

具材を炒めながら米粉と牛乳を入れてホワイトソースを一緒に作っていきます。ホワイトソースが出来上がる頃にはかぼちゃもやわらかくなっています。味付けはそるとまとだけ。仕上げに入れてください。薄いピンク色のソースができあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YIKitchen
YIKitchen @cook_40053459
に公開
こんにちは。YIKitchenのやっこです。料理研究家、ブレインフーズ料理研究家、フードコーディネーター、介護予防運動指導員の仕事をしています。「いきいきとしたライフスタイルを送るための食の提案 いつまでも身体と心が元気でハッピーに過ごすためには、脳を元気にしましょう!」脳を活性化する食材を使ったお料理を提案しています。ブログは http://ameblo.jp/ys-winered/です。
もっと読む

似たレシピ