姫うこぎのお味噌汁

guzavie @cook_40127434
山形県の山菜、姫うこぎを手にいれました。
きれいで可愛らしい小さい葉です。
懐かしい春の香り・・・
このレシピの生い立ち
春の香りを確認するため、まずは挨拶替わりにお味噌汁にしました。香りがわかるように、煮込まず、味噌も薄目にしました。◎
姫うこぎのお味噌汁
山形県の山菜、姫うこぎを手にいれました。
きれいで可愛らしい小さい葉です。
懐かしい春の香り・・・
このレシピの生い立ち
春の香りを確認するため、まずは挨拶替わりにお味噌汁にしました。香りがわかるように、煮込まず、味噌も薄目にしました。◎
作り方
- 1
うこぎの葉の根元の茶色のとげをとります。
- 2
きれいに洗います。
- 3
出し汁を温め、うこぎを入れて火を止め、味噌を薄めにいれました。
- 4
ほろ苦い山菜には厚揚げもよく合います。
レシピID : 21764899
コツ・ポイント
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
さやえんどう、パプリカ、カボチャの味噌汁 さやえんどう、パプリカ、カボチャの味噌汁
さやえんどうのお味噌汁は独特なこの莢の香りで季節を感じます。かぼちゃと黄パプリカが甘い味を出しています。 guzavie -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18094800