誰にでも簡単に出来るパラパラチャーハン☆

麦わら小僧
麦わら小僧 @cook_40119762

ラーメン屋さんのパラパラしたうまいチャーハンが食べたい!と考えた究極のチャーハンから家庭でも簡単に出来るチャーハンへ

このレシピの生い立ち
家庭でお店の味を出すには火力を含め至難の技です。
でもベタベタしない!
パラパラのチャーハンを作りたい!
あのラーメン屋さんみたいな味をだしたい!
何が足りないのかを考えに考えて出した答えがコンビーフとニンニクと(ネギ油)でした。

誰にでも簡単に出来るパラパラチャーハン☆

ラーメン屋さんのパラパラしたうまいチャーハンが食べたい!と考えた究極のチャーハンから家庭でも簡単に出来るチャーハンへ

このレシピの生い立ち
家庭でお店の味を出すには火力を含め至難の技です。
でもベタベタしない!
パラパラのチャーハンを作りたい!
あのラーメン屋さんみたいな味をだしたい!
何が足りないのかを考えに考えて出した答えがコンビーフとニンニクと(ネギ油)でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 2杯強
  2. 2個
  3. ニラ 1束(1袋)
  4. 青ネギ 3本
  5. コンビーフ 1缶
  6. ネギ油(なければサラダ油でも) 適量
  7. にんにく 中さじ1
  8. 薄口醤油 小さじ2
  9. 塩コショウ 少々
  10. エイパー 中さじ1
  11. 紹興酒(なくてもOK) 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回はYOUKIのネギ油を使います。
    180円くらいで売ってるかと思います。
    ※なければサラダ油でもOKですよ

  2. 2

    ニラは3cm間隔で切ります。

  3. 3

    ネギ油.又はサラダ油を大さじ1入れ強火でフライパン焦がさないように熱します。

  4. 4

    温まったところで、溶き卵を入れ、半熟になったらご飯を入れます。

  5. 5

    おたまでご飯を切るように混ぜ、塩コショウで味付け!
    焦がさないようにしてたまに返します。

  6. 6

    次にコンビーフを入れ、ここでウェイパーで味を整えます。

  7. 7

    ニラと刻みネギ入れ、その後にニンニクを入れて混ぜ合わせます。
    混ぜあったら薄口醤油を入れて、味を整えます。

  8. 8

    最後に紹興酒(なくてもOK)で1混ぜして香りをだしたら究極のチャーハンの出来上がりです。

コツ・ポイント

材料と調味料は最初に用意して手際よく!
チャーハンは火力は強火で一気に調理をすることがべたつかないコツだと思います。
あとは焦がさないように気をつけるだけですかね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
麦わら小僧
麦わら小僧 @cook_40119762
に公開
料理を作ることが好きで自分自身の記録として残してみようかと思い登録してみました。みなさんの料理を見ては日々勉強し、自分でひらめいたらまずはそこで作ってみる!そこで失敗したのならば、またそこでおいしさを追求して作ってみる!七転び八起きの精神ですかね(^^;そして最後には♪美味しい◎と言ってもらうことが最高の喜びなのかも(笑)たくさんの笑顔が見られるよう自分なりにガンバってみたいと思います。
もっと読む

似たレシピ