なすと牛肉のイタリアンロール

こりえまま @cook_40040200
作りおでき、温かくても、冷めても美味しい、おもてなしメニューができました。
このレシピの生い立ち
お友達を招いてのランチ。旬のナスを使いおもてなしをしたく、考えひらめきました。
なすと牛肉のイタリアンロール
作りおでき、温かくても、冷めても美味しい、おもてなしメニューができました。
このレシピの生い立ち
お友達を招いてのランチ。旬のナスを使いおもてなしをしたく、考えひらめきました。
作り方
- 1
茄子を8枚にスライスして、塩を多目に振って10分くらいおく。
- 2
1の茄子をキッチンペーパーで丁寧に水分をとる。
チーズ1枚を4等分する。もう一枚も4等分。 - 3
牛肉を並べ、塩、コショウをふり、その上に茄子を手前に乗せる。その上にチーズ、バジルをのせくるくる巻いていく。
- 4
茶こしなどで、薄力粉を振り、オリーブオイル(分量がい)で、巻き終わりを下にして、コロコロ焼いていく。
- 5
トマトピューレorケチャップをからめ、出来上がり!!
コツ・ポイント
茄子は薄いので、お肉の色が変わったら、OKです。バジルがなくても美味しいです。ロールすることでおもてなし風になり、美味しくびっくり!!次回は豚肉でもチャレンジしてみます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18183401