大戸屋風 鮭(白身魚)の醤油麹焼き

♪チビひなた♪
♪チビひなた♪ @cook_40094871

大戸屋で食べた鯛の醤油麹焼きが美味しく自宅で再現。塩麹で作ります!鮭でも美味しく、切り身の白身魚なら何でも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
大戸屋で食べた鯛の醤油麹焼きが自宅でも再現したくなり、作ってみました。鮭で試したところ、とても美味しく出来たので、レシピをこちらでご紹介したくなりました。本家はもっと濃い目ですが、当レシピはもう少しマイルドに食べやすくしました。

大戸屋風 鮭(白身魚)の醤油麹焼き

大戸屋で食べた鯛の醤油麹焼きが美味しく自宅で再現。塩麹で作ります!鮭でも美味しく、切り身の白身魚なら何でも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
大戸屋で食べた鯛の醤油麹焼きが自宅でも再現したくなり、作ってみました。鮭で試したところ、とても美味しく出来たので、レシピをこちらでご紹介したくなりました。本家はもっと濃い目ですが、当レシピはもう少しマイルドに食べやすくしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 生鮭(白身魚)の切り身 1切れ
  2. ☆塩麹 小さじ2
  3. ☆醤油 小さじ1
  4. ☆みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    ビニール袋orジッパー付き袋の中に☆の調味料を入れる。

  2. 2

    鮭を袋の中に入れ、身崩れしないように☆の調味料と合わせ、揉みこむ。

  3. 3

    袋を綴じ、冷蔵庫に1時間以上置く。

  4. 4

    時間が来たら袋から鮭を取り出し、身に付いてる漬け汁をキッチンペーパー等で軽くはらう。

  5. 5

    魚焼きグリルに水を張り、中火で11〜14分焼く。(6分後くらいに表面に焼き色が付いてたら、裏返す。)

  6. 6

    中まで焼けてるか見るのに身に竹串を刺し、手の甲に当てて、熱ければ完成です。

  7. 7

    17.3.26 本家と同じ鯛で作っても絶品でした♪

  8. 8

    2017.10.9 「醤油麹」の人気検索1位獲得!
    大感謝♡

コツ・ポイント

漬け時間は長くても美味しいです。
ただ、そのまま焼くのでは濃いので、焼く直前にキッチンペーパー等で漬け汁を軽く払うことによりちょうどいい味加減になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪チビひなた♪
♪チビひなた♪ @cook_40094871
に公開
料理は気分転換な会社員。10年前から料理にのめり込み本格的に学ぶ。以降国際薬膳食育師や料理講師資格も取得。クックパッドさん経由で創作料理を4回レシピ本に掲載、新聞掲載7回、TV放映1回。美容効果も期待出来る身体にも優しい食事作りがモットー。つくれぽはとても励みになります。ありがとうございます。皆さんの簡単で美味しいレシピにも随分助けられ大感謝です♡クックパッド大好きで私の自炊生活はここからスタートしました♡もっと今後発展することを願っています♡
もっと読む

似たレシピ