野菜あん

tobimama
tobimama @cook_40022010

野菜やキノコの彩りを添えて、片栗粉をまぶして揚げたタラやささ身などにかけて食べます。
このレシピの生い立ち
寒い冬、
少しでも温かい料理をと残り野菜をあんかけにしてうどんなどにかけて食べました。

野菜あん

野菜やキノコの彩りを添えて、片栗粉をまぶして揚げたタラやささ身などにかけて食べます。
このレシピの生い立ち
寒い冬、
少しでも温かい料理をと残り野菜をあんかけにしてうどんなどにかけて食べました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参(千切り) 100g
  2. 南瓜(千切り) 200g
  3. えのき茸 100g
  4. 椎茸 30g
  5. きぬさや 10g
  6. だし汁 3カップ
  7. みりん 大さじ3
  8. 醤油 大さじ2
  9. 大さじ2
  10. 少々
  11. 片栗粉 小さじ2
  12. 小さじ2

作り方

  1. 1

    きぬさやを除く野菜ときのこを出しで煮て丁寧にアクを取ります。

  2. 2

    調味料を入れ沸騰したら水溶き片栗粉を加え混ぜながら1分ほど加熱して火を止めます。

  3. 3

    片栗粉をまぶして茹でたささ身に野菜あんをかけ、茹でたきぬさやを添えます。

  4. 4

    下味をつけた鱈に片栗粉をまぶして揚げます。

  5. 5

    茹でたカブとブロッコリー、揚げた鱈。

  6. 6

    野菜あんをたっぷりかけて。

  7. 7

コツ・ポイント

あんが透き通るよう丁寧にアクを取ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tobimama
tobimama @cook_40022010
に公開
【旬の野菜】を美味しく食べたい! 親元を離れて一人暮らしをしている学生でも、大家族でも作れる…安全で安心レシピをのせていきたいと思っています。 「息子、しっかり活きてますか?」の思いを込めて簡単に出来る料理を…! 「100万人が選んだ大絶賛おかず」の本に 「ごま和えのごま味噌」 を載せて下さって有り難うございますm(__)m
もっと読む

似たレシピ