魚介をバルサミコソースで

drtom
drtom @cook_40098255

黒いソースに赤いドレッシング。色彩の対比を楽しめる一品です。しっかり煮詰めたバルサミコソースって本当に美味しいですね。
このレシピの生い立ち
私は北寄貝が大好きです。刺身かバター炒めが一般的ないただき方です。今回バルサミコソースをかけることで、レストランメニューになってしまいました。ついでに、添えたサラダと色彩で楽しんでみました。バルサミコソースは作り置きしたものを使っています。

魚介をバルサミコソースで

黒いソースに赤いドレッシング。色彩の対比を楽しめる一品です。しっかり煮詰めたバルサミコソースって本当に美味しいですね。
このレシピの生い立ち
私は北寄貝が大好きです。刺身かバター炒めが一般的ないただき方です。今回バルサミコソースをかけることで、レストランメニューになってしまいました。ついでに、添えたサラダと色彩で楽しんでみました。バルサミコソースは作り置きしたものを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 赤ワイン 100g
  2. バルサミコ酢 100g
  3. バター 20g
  4. ホッキ 2個
  5. ホタテ 4個
  6. イタリア七味 適量

作り方

  1. 1

    赤ワインにバルサミコ酢を加え三分の一の量になるまで中火で煮詰める。さらにバターを加え弱火で一分程煮込む

  2. 2

    ホッキは半分に開き中をきれいに水洗い。ホタテは水洗い後横半分に開く。処理の仕方はレシピ1821853を参照

  3. 3

    魚介をさっとバターで炒め、イタリア七味をふる。くれぐれも火をとおし過ぎない様に。イタリア七味は塩、胡椒で代用可能です

  4. 4

    魚介を皿に盛り付ける。3のフライパンにバルサミコソースを加え、炒めた際の出汁と混ぜ合わせた出汁バルサミコソースを作る

  5. 5

    魚介に野菜サラダを添える。

  6. 6

    魚介には出汁バルサミコソースを野菜サラダにはいちごシャンパンビネガードレッシング(recipe/2131371)をかける

コツ・ポイント

バルサミコソースは作りやすい量で記載しています。多目に作って保存しておくと重宝します。魚介は新鮮なものを使います。火をとおし過ぎないように十分注意して下さい。ホッキは一片が大きいので女性はナイフとフォークでいただいた方が良いでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
drtom
drtom @cook_40098255
に公開
月曜日から土曜日の午前中までは内科医として働き、週末はワインに合う料理を研究中。と言えば格好が良いが実は飲んでばかりで、公表できるオリジナルレシピがなかなか増えない。田舎住まいなので、お洒落なワインバーなど無く、仕方無くワインに合う料理を考え始めたのがこの道に入るきっかけになった。今では医者を続けるより料理人になった方が人を幸せにできるかもしれないと思い始めている。美しく品の良い料理を目指している
もっと読む

似たレシピ