簡単✿ズッキーニと彩り夏野菜のカポナータ

ちえこキッチン @cook_40104478
ズッキーニを使った簡単煮るだけのカポナータ♪残り野菜で冷蔵庫の整理にも♡
バケットやパスタに合わせても美味しいです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の整理と合わせて、メインになる一品にしてみました。
簡単✿ズッキーニと彩り夏野菜のカポナータ
ズッキーニを使った簡単煮るだけのカポナータ♪残り野菜で冷蔵庫の整理にも♡
バケットやパスタに合わせても美味しいです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の整理と合わせて、メインになる一品にしてみました。
作り方
- 1
野菜を食べやすい大きさに切る。
ウィンナーがなければベーコンでも可。
赤唐辛子は半分に切り、中の種を出しておく。 - 2
鍋にEV油大2、にんにく、赤唐辛子を炒め香りが立ったらピーマン、パプリカ、玉葱、ウィンナーを火が通るまでよく炒める。
- 3
別のフライパンにEV油大2をひき、ズッキーニとナスの表面にうっすら焦げ目がつくまで焼く。
揚げ焼きのようにしてもOK♪ - 4
③を②に入れたら◉を入れて5〜6分程煮込む。
ハーブの香りを強く出したい場合は多めに入れる。 - 5
☆調味料を入れて更に10分煮こむ。
トマト缶によって酸味が異なるので、バルサミコは調整しながら入れてください。 - 6
味を整え、お好みのハーブ等を添えたら完成です。
- 7
バケットやパスタにも合います。
コツ・ポイント
私は酢たまねぎ※を使用していますが、普通の玉葱でしたら1/4玉分をはじめに炒めて下さい。
便利でなんにでも使える、
酢たまねぎ(レシピID:17957171)はとてもお勧めです。
似たレシピ
-
-
-
-
⭐️夏野菜の旨みたっぷり「カポナータ」⭐️ ⭐️夏野菜の旨みたっぷり「カポナータ」⭐️
夏野菜の旨みが凝縮されたイタリアの家庭料理。甘酸っぱい味付けが食欲をそそります。冷たく冷やしてワインと一緒にいただくと本当に美味しいです。夏の間、毎週お鍋にいっぱい作って、冷蔵庫に入れています。冷製パスタにかけたり、バゲットと一緒にいただいたりします。 Cafeko -
-
-
-
超簡単!「残ったお野菜で簡単カポナータ」 超簡単!「残ったお野菜で簡単カポナータ」
冷蔵庫に残ったお野菜を使って、簡単に作る本格カポナータは、そのままでも、パスタに和えても、ご飯に乗せても美味しいです。 Firstsnows -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18281170