豚の生姜焼き

uchi_gohan @cook_40150724
みりんを使わず、隠し味は塩麹。人気の定番夕食献立。甘さ控えめなので、タレの配合はお好みで調整可。
このレシピの生い立ち
新生姜の季節、ごはんの進むおかずを簡単に作りたくて。
豚の生姜焼き
みりんを使わず、隠し味は塩麹。人気の定番夕食献立。甘さ控えめなので、タレの配合はお好みで調整可。
このレシピの生い立ち
新生姜の季節、ごはんの進むおかずを簡単に作りたくて。
作り方
- 1
事前に※を全て混ぜてタレを作る
- 2
フライパンを熱し、豚肉を焼く
(ヘルシーにしたいので油は引かない。豚肉から出る油で十分) - 3
片面が焼けてひっくり返したら、野菜(もやし、玉ねぎ)を入れる
※この他、しめじもオススメ - 4
野菜にある程度火が通ったら、タレを回しかける
- 5
日本酒のアルコールが完全に飛ぶよう、中火~強火で2分ほど一気に炒める
- 6
付け合わせの野菜を乗せたお皿に盛り付けて完成!
コツ・ポイント
タレは先に配合して10-15分常温に置いておく。
似たレシピ
-
-
爽やかでコクのある新生姜の生姜焼き 爽やかでコクのある新生姜の生姜焼き
新生姜が出回る今の時期に楽しめる生姜焼き。塩麹と味醂に漬け込むので、円やかな味に。バターで焼くのでコクが出ます。allhappy
-
-
味しみ♡柔らか豚の生姜焼き❁*+ 味しみ♡柔らか豚の生姜焼き❁*+
みんな大好き豚の生姜焼き❁*+塩麹効果でお肉は柔らか♡生姜香る甘辛タレが爽やかです♡お夕飯やお弁当にお勧めの簡単レシピ♡ haruru✳︎ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18284475