簡単*豆腐の焼き餅*ダイエット中にも☆

°*manon*°
°*manon*° @cook_40151374

お豆腐を使っているのでヘルシー♪ダイエット中にもオススメです。材料も少なく、簡単に出来ちゃうおやつです^ ^☆
このレシピの生い立ち
ダイエット中ですが、甘いもの、お餅が無性に食べたくなり、どうせなら身体に良いものを使って作ろうと思い、作ってみました^ ^

簡単*豆腐の焼き餅*ダイエット中にも☆

お豆腐を使っているのでヘルシー♪ダイエット中にもオススメです。材料も少なく、簡単に出来ちゃうおやつです^ ^☆
このレシピの生い立ち
ダイエット中ですが、甘いもの、お餅が無性に食べたくなり、どうせなら身体に良いものを使って作ろうと思い、作ってみました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 白玉粉 125g
  2. 絹豆腐 1/2丁(200g)
  3. あんこ(粒あんorこしあん) 150g
  4. 片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    ボウルに、白玉粉と豆腐を加えて、耳たぶ程の柔らかさまでこねます。(豆腐は水切りしなくて大丈夫です)

  2. 2

    まとまってきたら、10等分にし、丸めます。
    *手に片栗粉をまぶしながらだと、生地がくっつかなくて丸めやすいですよ♪

  3. 3

    フライパンを温めておきます。(弱火)
    その間に、手のひらで生地を薄く伸ばし、アンコを乗せて生地で包みます。

  4. 4

    生地を平たく潰してから、フライパンで焼いていきます。*油を使用しないので、片栗粉をまぶしてから焼くとくっつきません♪

  5. 5

    両面に焼き目が付いて、ふっくら膨れてきたら完成です^ ^♪焼き立ては熱いので気をつけて召し上がれ☆

コツ・ポイント

とにかくすぐくっつくので、片栗粉必須です(笑)
あんこの量はお好みでどうぞ☆
(潰した際にあんこがはみ出ても大丈夫です)
わたしは甘さ控え目が良かったので、あんこの量は生地の1/2くらいにしましたが 十分甘さは楽しむ事が出来ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
°*manon*°
°*manon*° @cook_40151374
に公開
現在ダイエット奮闘中!!健康管理に気をつけて、楽しく食事を取れるお料理を心がけています(^○^)♪皆さんのレシピで日々勉強させて頂いております。
もっと読む

似たレシピ