作り方
- 1
じゃがいもと人参の皮をむく
- 2
じゃがいもは1/2~1/4に切る
人参は乱切りにする
- 3
鍋にじゃがいも・人参・調味料・水・ひじきを入れて柔らかくなるまで煮る
コツ・ポイント
炒めないので油無しでヘルシーです!
ひじきは 水戻しの要らないものをつかうとより簡単です 入れるだけ! 水分をギリギリまで煮ると味がしっかりしてお弁当むきです!
似たレシピ
-
-
鉄分も野菜もたっぷり♫我が家のひじき煮 鉄分も野菜もたっぷり♫我が家のひじき煮
ひじきと小松菜で鉄分たっぷり!蛋白質、ビタミンCに食物繊維も取れちゃいます!具沢山でボリュームのあるおかずにもなりますよ まこりんとペン子 -
-
ビタミン&鉄分たっぷり~ひじきの煮もの♬ ビタミン&鉄分たっぷり~ひじきの煮もの♬
貧血さんは是非 作ってネ(^_-)-☆ひじきの鉄分はたんぱく質(油揚げなど)と組み合わせると吸収が良くなりま~す‼ なぽりたんの台所 -
-
-
-
【離乳食中期~】ひきわり納豆でひじき煮物 【離乳食中期~】ひきわり納豆でひじき煮物
離乳食期に不足しがちな鉄分補給にひじき!納豆と合わせて吸収率アップ!!みじん切りの手間を少しでも減らしたい方へ!甘いもの好きの猫
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18322660