魅惑のゝ(*´Д`)ノウマーなエビマヨ

8ちはちん8
8ちはちん8 @cook_40155640

マヨネーズと練乳であーら簡単!!
本格的なエビマヨの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
結婚して間もない頃、エビマヨが食べたい!!と思い、料理の得意な先輩に聞いたところ「練乳で簡単にできるよ」と一言。作ってみるとホントーに簡単でウマーなエビマヨができました。

魅惑のゝ(*´Д`)ノウマーなエビマヨ

マヨネーズと練乳であーら簡単!!
本格的なエビマヨの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
結婚して間もない頃、エビマヨが食べたい!!と思い、料理の得意な先輩に聞いたところ「練乳で簡単にできるよ」と一言。作ってみるとホントーに簡単でウマーなエビマヨができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. えび 中ぐらい20尾
  2. 卵白 2個分
  3. 片栗粉 適量
  4. ★マヨネーズ 大さじ5
  5. 練乳 大さじ1.5
  6. ★こしょう 適量
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    えびは殻をむき、背わたを取り除く。
    卵白をつのが立つ程度に泡立てる。

  2. 2

    ★印を大きめのボウルに入れて混ぜておく。

  3. 3

    えびに片栗粉をまぶし、泡立てた卵白をつける。熱した揚げ油にスプーンですくって入れ、きつね色になるまで揚げる。

  4. 4

    揚げたえびを熱いうちに②に入れてからめる。

コツ・ポイント

えび天は卵白の衣がいちばんフワフワでおいしいですが、めんどくさいときは普通のてんぷら衣でも。
さらにめんどくさいときは、買ってきたてんぷらでもレンジでチンしたものをたれにからめるだけでエビマヨができます。
マヨ:練乳は約3:1です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
8ちはちん8
8ちはちん8 @cook_40155640
に公開
二児のママのちはちんです。子どもがまだ小さいのと、持ち前のズボラさで適当簡単に作れるレシピを模索中です♪
もっと読む

似たレシピ