カボチャと鶏つくねの煮物☆
カボチャの甘みとつくねの旨味が染みた、優しい味の煮物です☆
このレシピの生い立ち
お母さんがよく作っていた優しい味の煮物です。
作り方
- 1
カボチャは3cmくらいの角切りにする。ネギは小口切りにする。
- 2
ひき肉に、ネギ、しょうが、酒、醤油、片栗粉を入れる。粘り気が出てくるまで、手で混ぜる。
- 3
鍋に、だし汁と薄口しょうゆ、みりんを入れ、沸騰したら②をスプーンでつくね状にしながら入れる。
- 4
3分後、カボチャを入れ、落とし蓋をして煮る。カボチャが柔らかくなったら完成♪
コツ・ポイント
ひき肉を手で混ぜるときは、ボウルの中でグルグルと円を描くように混ぜると、ひき肉の荒さが無くなる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ハンペン入り鶏つくねと茸とワカメの煮物 ハンペン入り鶏つくねと茸とワカメの煮物
疲れた胃を癒してくれる優しい煮物です☆ハンペンを入れたつくねがふわっふわ♪海と山の旨味たっぷりのだし汁まで飲み干して〜 ちゃことゆうな -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18342457