作り方
- 1
豆腐はレンジに3分かけ(ラップは要りません、300gの場合)軽く水切りする。
- 2
長ねぎはみじん切りに。
- 3
油以外の材料をボールに合わせる。豆腐の水分によって薄力粉の量を調整。バーグ型にぎりぎりまとめられるくらい。
- 4
フライパンに油をひき、③を等分してバーグ型にして入れ、焼く。③はフライパンに『落とす』感じなくらい柔らかくてOKです
- 5
片面をじっくり、こんがり、焦げるくらい焼いてからひっくり返す。そうすると崩れません♪
- 6
弱火でじっくり、両面焼いたら完成です。中まで火が通る&崩れないように、弱火でじっくり焼きます
似たレシピ
-
幼児食☆鶏むね肉とチーズのつくねバーグ 幼児食☆鶏むね肉とチーズのつくねバーグ
鶏むね肉を粗ミンチにし、みじん切り長ネギとチーズを加えて焼きました!大人が食べても美味しいですよー(^q^) ガリ☆トトロ -
-
-
-
-
-
-
-
レンコンとオクラのつくね風ハンバーグ レンコンとオクラのつくね風ハンバーグ
ねばりのあるレンコンとオクラを使い、かくし味に味噌を入れたハンバーグです。ねばねばパワーで元気が出ます。 阿波ふうど☆徳島県
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18382196