くず野菜を使わないでつくるスープストック

たなじゑ
たなじゑ @cook_40127188

そもそも、くず野菜を集めてなかったんですもの。なので、くず野菜を使わないでつくるスープストックのレシピです。

このレシピの生い立ち
くず野菜が集まる前に、スープストックが必要になるんです、毎度。
まぁ煮込んだ後の野菜は、わたしは使わないのでもったいないとは思うんですけど、、、自分の中では仕方がないかな、と…

ブログ: r12.jp

くず野菜を使わないでつくるスープストック

そもそも、くず野菜を集めてなかったんですもの。なので、くず野菜を使わないでつくるスープストックのレシピです。

このレシピの生い立ち
くず野菜が集まる前に、スープストックが必要になるんです、毎度。
まぁ煮込んだ後の野菜は、わたしは使わないのでもったいないとは思うんですけど、、、自分の中では仕方がないかな、と…

ブログ: r12.jp

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1600ml
  1. A.玉ねぎ 中1個(250g)
  2. A.にんじん 2本(150g)
  3. A.セロリの茎 3本(250g)
  4. A.しいたけ 4枚(80g)
  5. B.パセリ 1本
  6. B.イタリアンセリ 4本
  7. B.タイム 4本
  8. B.黒こしょう(ホール) 14粒
  9. B.ローリエ 2枚
  10. B.水 1600ml
  11. 足らない分の水 適量

作り方

  1. 1

    (A)の材料を大まかに細かく刻んで、(A)と(B)すべての材料を鍋に入れ中火にかける。

  2. 2

    鍋のまわりがふつふつし始めたら、弱火~とろ火にして50分煮る。
    ※ぐつぐつさせないように注意する

  3. 3

    野菜をざるなどにあけ、汁を搾りながら取り除く。
    必要なら濾す。

  4. 4

    1600mlに足らない分の水を足して、できあがり。
    ※すぐ使わない場合は、冷めた後フリーザーバッグで冷凍庫へ。

  5. 5

    ID:18280689
    ケイジャンライスの鶏がらスープの代わりに◎

  6. 6

    ID:18341775
    の鶏がらスープの代わりに◎

コツ・ポイント

■ぐつぐつと煮ないこと。
■玉ねぎの茶色い皮は、とくに汚れていなければむかなくてOK。
■にんじん、その他の皮は、わたしはむきません。
■この野菜量では、できあがり1600mlが限度で、それ以上だと薄いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たなじゑ
たなじゑ @cook_40127188
に公開
いつか、料理研究家と名乗れることを夢見てる「小物」です。夢見るコモノじゃいられない。そんな心構えで、日々料理をしていますが、最近、手を抜くことと野菜を切るのが、とても上手になりました!笑笑'23 03/14 生きてます!
もっと読む

似たレシピ