爽やかレモンチーズケーキ

かっぱ橋浅井商店
かっぱ橋浅井商店 @cook_40098936

レモンの酸味をきかせた爽やかなチーズケーキを、しっとりふわふわなレモンの形に焼き上げました。
このレシピの生い立ち
型離れのよいスーパーシリコン加工なので、湯せんで焼き上げたやわらかいチーズケーキも、バターを薄く塗っただけで形を崩さずに外すことができました。
天板なので、焼成時の型の移動が楽なのも嬉しいです。

爽やかレモンチーズケーキ

レモンの酸味をきかせた爽やかなチーズケーキを、しっとりふわふわなレモンの形に焼き上げました。
このレシピの生い立ち
型離れのよいスーパーシリコン加工なので、湯せんで焼き上げたやわらかいチーズケーキも、バターを薄く塗っただけで形を崩さずに外すことができました。
天板なので、焼成時の型の移動が楽なのも嬉しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スーパーシリコン加工レモン型8P 1台分
  1. チーズケーキ生地
  2. クリームチーズ 80g
  3. 無塩バター 40g
  4. 少々
  5. 国産レモン 1/3個分
  6. レモン 小1
  7. 80g
  8. 砂糖 70g
  9. 薄力粉 70g
  10. コーンスターチ 15g
  11. ベーキングパウダー 2g
  12. 仕上げ用
  13. 粉糖 60g
  14. 10g

作り方

  1. 1

    下準備
    ・型に油脂(分量外)を塗る。
    ・○印の粉類を合わせてふるう。
    ・クリームチーズとバターを室温に戻す。

  2. 2

    室温に戻したクリームチーズとバターをボールに入れてゴムベラでよく練り混ぜ、塩、すりおろしたレモン皮、レモン汁を加える。

  3. 3

    別のボールに卵を入れてハンドミキサーで溶きほぐし、砂糖を加えて混ぜる。
    ボールの底を湯せんにかけながら泡立て、→

  4. 4

    卵が人肌に温まったら湯せんから外す。さらに泡立て、生地をたらした時にしっかり跡が残るようになるまで泡立てる。

  5. 5

    [4]の卵の1/4程を[2]に加えて泡だて器でムラが無くなるまでよく混ぜる。

  6. 6

    卵の全量を加え、ゴムベラに持ちかえて泡をつぶさないように大きく全体に混ぜ、ふるった粉類を加えて粉気がなくなるまで混ぜる。

  7. 7

    型の9分目程まで生地を均等に流し入れ、表面をならす。(入れにくい場合は絞り袋を使用するとよい)

  8. 8

    型を置いた天板に湯を注ぎ入れ、180℃に予熱したオーブンで約15分湯せん焼きにする。型から生地をそっと外して冷ます。

  9. 9

    粉糖と水を混ぜ合わせてアイシングを作り、ケーキの表面を付けて薄くのばし、固まれば完成。

  10. 10

    好みでレモン皮のすりおろし(分量外)を中央に添える。

コツ・ポイント

焼き上がった後に型から外す際はなるべくそっと外して下さいね。 はずれにくい場合は、生地の端に指をかけてそっとはがすようにするといいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっぱ橋浅井商店
に公開
http://www.rakuten.ne.jp/gold/asai-tool/ こんにちは、東京かっぱ橋 お菓子道具の浅井商店楽天市場店です。当店名物?【型にピッタリ!レシピ集】では、いつも型にピッタリの分量たのしいアイディアでレシピをご紹介しています。練りに練ったレシピから道具の使い方やお菓子の作り方に新発見があるかもしれません^^ ぜひ遊びにきてみてください
もっと読む

似たレシピ