ぷりっぷり鶏肉のチキンカレー

tsunome
tsunome @cook_40160551

鶏肉に一手間かけてプリップリに。
お世話になりっぱなしの創味シャンタンを隠し味に、鶏の旨味を出しました。
このレシピの生い立ち
いつものカレーをもっと美味しく作りたくて、隠し味を入れたり、工夫をしてみました。

ぷりっぷり鶏肉のチキンカレー

鶏肉に一手間かけてプリップリに。
お世話になりっぱなしの創味シャンタンを隠し味に、鶏の旨味を出しました。
このレシピの生い立ち
いつものカレーをもっと美味しく作りたくて、隠し味を入れたり、工夫をしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4皿分
  1. 玉ねぎ 2個
  2. ジャガイモ 2個
  3. 人参 1本
  4. 鶏肉 200g
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. 塩コショウ 適量
  7. サラダ油(炒め用) 適量
  8. カレールウ 4皿分
  9. 550cc
  10. ローリエ 1枚
  11. にんにくチューブ 2〜3cm
  12. バター 2〜3cm
  13. 創味シャンタンDX 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切りに、じゃがいも、人参を一口サイズに切っておく。玉ねぎ1個、厚切りにしておくと、食感が残って良いと思います。

  2. 2

    鶏肉に塩こしょうで下味を付ける。ビニール袋に片栗粉を入れ、その中に鶏肉を入れ、空気を含ませてシャカシャカ振る。

  3. 3

    鍋にサラダ油を入れ、片栗粉をまぶした鶏肉をこんがり焼く。色がついたら、お皿にとっておく。

  4. 4

    再度、サラダ油を入れ、玉ねぎをしんなりするまで炒める。少し水分が出たら、人参とジャガイモを加えて更に炒める。

  5. 5

    鍋に水を加えて野菜を煮込む。沸騰したら灰汁をとり、ローリエと創味シャンタンを加え、蓋をして弱めの中火で更に10分煮込む。

  6. 6

    火を止め、カレールウを溶かし、鶏肉、にんにくチューブを入れて、かきまぜる。蓋をして弱火で10分煮込む。

  7. 7

    火を止めてバターを入れ、ゆっくりとかき混ぜてコクを出したらできあがり!

コツ・ポイント

片栗粉をまんべんなくまぶすことで、お肉が柔らかくて、ぷりっぷりジューシーになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tsunome
tsunome @cook_40160551
に公開
簡単においしいもの作るのがだーいすき。忙しいときはあまり料理できないので、時間があるときは自炊がんばってます!
もっと読む

似たレシピ