インドネシア♡バナナの葉の牛肉チマキ

横浜発国際料理教室 @cook_40094547
インドネシアのニニンさんが作ってくれました。バナナの柔らかい葉に包まれた牛肉と野菜のご飯は、南国の美味しさでした。
このレシピの生い立ち
インドネシアのどこでも見ることがあるバナナの木、その新鮮なバナナの葉を使って作るインドネシアちまきです。野菜だけ、肉だけを入れて作るのもありますが、今回は牛肉と野菜のチマキを作ってくれました。
インドネシア♡バナナの葉の牛肉チマキ
インドネシアのニニンさんが作ってくれました。バナナの柔らかい葉に包まれた牛肉と野菜のご飯は、南国の美味しさでした。
このレシピの生い立ち
インドネシアのどこでも見ることがあるバナナの木、その新鮮なバナナの葉を使って作るインドネシアちまきです。野菜だけ、肉だけを入れて作るのもありますが、今回は牛肉と野菜のチマキを作ってくれました。
作り方
- 1
お米を2倍量の水でバイリーフ、塩を入れて火にかける。
- 2
粘りが出て、お米が炊けたら、火から下ろし、マッシャーでつぶす。また、塩味も調整する。
- 3
バナナの葉は20×30cmぐらいに切り、軽く火であぶって柔らかくする。
- 4
にんにくをすりおろし、サラダ油でいい香りがするまで炒める。
- 5
牛ひき肉を入れて炒める。
- 6
野菜を入れ炒める。
- 7
インゲンは最後に入れて炒める
- 8
塩と味の素で味付けし、塩味を確かめ調整する。
- 9
野菜は同じ大きさにさいの目に切っておく。
- 10
ご飯の中のバイリーフを取り除き、ご飯をバナナの葉に広げる
- 11
ご飯の上に具を適量のせる。
- 12
ご飯を半分に折り、細長い円筒型に形作る。
- 13
細長くバナナの葉で巻き、両端を織り込む。
- 14
- 15
- 16
蒸し器に並べ、沸騰したら中火で、40分蒸す。
- 17
- 18
コツ・ポイント
バナナの葉、バイリーフはアジア食材店で購入しました。巻く時はバナナの葉の繊維に沿って丸め、折る部分は多めになるよう、中身を調整してください。中身のご飯はよくマッシュする方が粘りも出て美味しいです。
似たレシピ
-
インドネシア♡バナナの葉で包んだバナナ餅 インドネシア♡バナナの葉で包んだバナナ餅
インドネシアのニニンさんが作ってくれました。バナナは蒸すと甘くて酸っぱくなり、甘いお餅とぴったりです。 横浜発国際料理教室 -
-
-
ウズベキスタン♡本当の葡萄の葉でドルマ ウズベキスタン♡本当の葡萄の葉でドルマ
柔らかいぶどうの葉を農家よりいただいたので、ウズベキスタン料理ドルマをオゾタさんが作ってくれました。指で食べていいです。 横浜発国際料理教室 -
-
-
-
バナナの葉っぱで包んだワイルドな魚料理 バナナの葉っぱで包んだワイルドな魚料理
バナナの葉っぱはアフリカからポリネシアまでいろんなところで「鍋」として料理に使われているようです。そのワイルドさと「屋外バーベキューでは動きたくない」めんどくさがりがドッキングしました。 ガンビ -
バナナIN ☆HMキャロットケーキ バナナIN ☆HMキャロットケーキ
バナナとニンジンが柔らかいハニーの味に包まれました♡ボウルとスプーンだけで作れちゃう。後かたずけも簡単なスウィーツです。 ATortoise -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18496982