肉豆腐

onco
onco @cook_40142473

すき焼きには、肉の量が少ない時、仕事から帰ってきて手間なく早く夕飯を作りたい時などおススメのご馳走です。
このレシピの生い立ち
焼き豆腐が美味しいお豆腐屋さんが近所にあります。牛肉の旨味を吸ってさらに美味しくなりました。主役はお豆腐です!

肉豆腐

すき焼きには、肉の量が少ない時、仕事から帰ってきて手間なく早く夕飯を作りたい時などおススメのご馳走です。
このレシピの生い立ち
焼き豆腐が美味しいお豆腐屋さんが近所にあります。牛肉の旨味を吸ってさらに美味しくなりました。主役はお豆腐です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 焼き豆腐 1〜2丁
  2. 牛肉薄切り 300g
  3. しらたき 1袋
  4. 白ネギ 1本
  5. えのき 1袋
  6. 出し汁 A 200〜300cc
  7. 酒 A 50cc
  8. 醤油 A 80cc
  9. 砂糖 A 大さじ3
  10. みりん A 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    白ネギは斜めに細く切る、しらたきはサッと茹で、豆腐と肉は一口幅、えのきは根を切りさばく。

  2. 2

    Aを全て鍋に入れ煮立て肉を入れる。色が変わったら豆腐、しらたきを加えて落し蓋をして10〜15分煮る。

  3. 3

    豆腐に味がしみたら、ネギとえのきを加えてサッと煮る。

コツ・ポイント

落し蓋を必ずします。アルミホイールやペーパータオルを丸く切ったものを利用しても。普通の木綿豆腐でもオッケーです。下茹で不要の糸こんにゃくを使うと楽チン

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
onco
onco @cook_40142473
に公開
家庭料理がなぜ、飽きられないのか… 。プロが作るものとは違って毎回毎回ズレがあるかららしいです。今回のは具材をかえてみた、今回のはちょっと甘いね、とか、毎度同じ味にならない微妙なズレがいいらしいです。作るたびにズレまくってる私に嬉しい情報でした。繰り返して家族のために作るのは、和食が殆どです。それも昔、母が作ってくれたものを懐かしむもの。私も子供のためのおふくろの味を日々勉強中・・・
もっと読む

似たレシピ