シナモンりんごと小豆とカスタードタルト♪

シナモンりんごと小豆クリームとカスタードクリームの3層のタルトで~す。
和洋の組み合わせですが美味しく出来ましたよ。♪
このレシピの生い立ち
粒あんを洋菓子にも使えないかとタルトに使っみました。うぐいす豆とカスタードクリームでもタルトを作って美味しかったので、小豆も合うと思い、シナモンりんごと合わせてみました。カスタードと小豆を混ぜると小豆の味がなくなると思い重ねて焼きました。
シナモンりんごと小豆とカスタードタルト♪
シナモンりんごと小豆クリームとカスタードクリームの3層のタルトで~す。
和洋の組み合わせですが美味しく出来ましたよ。♪
このレシピの生い立ち
粒あんを洋菓子にも使えないかとタルトに使っみました。うぐいす豆とカスタードクリームでもタルトを作って美味しかったので、小豆も合うと思い、シナモンりんごと合わせてみました。カスタードと小豆を混ぜると小豆の味がなくなると思い重ねて焼きました。
作り方
- 1
タルト皿にマーガリンを塗り小麦粉を振りかけて余ったのはふるって、冷蔵庫で冷やしておきます。
- 2
小麦粉と砂糖を泡立て器でよく混ぜます。
- 3
マーガリンと卵黄をよく混ぜます。
- 4
2に、3を入れてへらで混ぜます。
- 5
手でよく捏ねて、手から離れるまで捏ねます。
- 6
まとまったら2つに分けてラップにくるみます。冷蔵庫で1時間程休ませます。
- 7
冷蔵庫から出して麺棒で広げます。
- 8
タルト皿よりも大きい位まで広げます。
- 9
タルト皿に敷いて型を
調えます。
底にホークで全体に穴を開けます。 - 10
オーブントースターで予熱なしで180度の温度で20分~25分焼きます。2枚目も同じ様に焼きます。様子を見て時間を変えて。
- 11
オーブントースターから出したタルト皿にシナモンりんごを敷き詰めます。
- 12
11に、粒あんとホイップを混ぜたのを乗せます。
- 13
12に、カスタードクリームを乗せてグラニュー糖を振りかけます。
- 14
オーブントースターで予熱なしで180度の温度で25分焼きます。2枚目も同じ様に焼きます。出来上がりです。
- 15
1個のタルトはプレゼント用に箱に入れてお届けに行きますよ。
コツ・ポイント
タルト生地の混ぜ方は適当で~す。
順番とかあるのでしょうが私流で作ってます。
タルト生地は厚みを均等にして調えます。
オーブントースターで予熱なしで焼きます。
焼き時間は様子を見ながら焼いて下さい。
焼けたら冷ましてから冷蔵庫で冷やします。
似たレシピ
-
-
★小豆のカスタードタルトを焼きましたよ♪ ★小豆のカスタードタルトを焼きましたよ♪
粒あんとカスタードクリームを混ぜ合わせてタルト台の流し入れて焼いてみました。甘い小豆のカスタードタルトの出来上がり♪ たかしママ -
-
-
ズボラでもok!アップルカスタードタルト ズボラでもok!アップルカスタードタルト
とってもおいしくて初めて作ったときは夢のワンホール食いしちゃいましたw簡単なのでお菓子作りが苦手な方にもおすすめ♪りんごの自然な甘さとシナモンの香りが漂うカスタードタルトです! かみっち -
-
-
-
冷やして美味!アップルカスタードタルト♪ 冷やして美味!アップルカスタードタルト♪
23.2.9人生初の話題入り☆本当に感謝です!焼いたカスタードが甘く煮たリンゴとマッチ♪カスタードはレンジで簡単に…★ 三毛猫ちこ -
-
その他のレシピ